「鰹節唐揚げ」の作り方(漬け込む時間を除く調理時間:10分)
朝に漬けて食べる前に揚げ焼きするだけでOK。
鰹節とめんつゆのWの旨味が染み込んでいて、止まらないおいしさです。
ご飯もビールも進みますよ。
材料(2人分)
- 鷄もも肉……1枚(200g)
- 片栗粉……適量
A
- 鰹節……1パック
- めんつゆ(2倍濃縮)……大さじ2
- にんにく……1片
- しょうが……1片
下準備
鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
にんにくとしょうがはすりおろします。
作り方
1.ポリ袋に鶏肉とAを入れて揉み込み、最低30分置きます。朝漬ける場合はここまで。
2.鶏肉に片栗粉をまぶします。
フライパンを中火で熱して油大さじ3(分量外)を入れ、両面それぞれ3〜4分ずつ揚げ焼きします。
3.器に盛ったらできあがり。
「鰹節唐揚げ」を紹介しました。
焦げやすいので注意して揚げましょう。
ぜひ作ってみてください。