“マーブルチョコの空き容器”に15本入った意外なモノとは?「ジャストサイズ」「ピクニックにもいい」

家のこと

2025.09.26

カラフルで可愛いマーブルチョコレート。大容量の「マーブルジャンボ」は家族で楽しむのにぴったりですよね。その空き容器、じつは意外な活用法があるんです。今回はSNSで見つけたアイデアを実際に試してみました!

広告

持ち運びに便利なマーブルジャンボ

大容量のマーブルジャンボ。筒もしっかりしていて、フタもついているので持ち運びにも便利ですよね。中身を食べ終わったあと、「この容器、なにかに使えないかな?」と思ったことはありませんか? そこで今回は、SNSで見つけた「ストロー収納にぴったり!」というアイデアを実際に試してみました。

空き容器の活用方法

マーブルジャンボとストロー

マーブルジャンボの空き容器の活用方法は、とてもシンプルです。マーブルジャンボの空き容器にストローをそのまま入れるだけ。

マーブルジャンボにストローを入れた様子

実際にストローを入れてみると、15本きれいに収納できました!

マーブルジャンボのフタを閉める様子

マーブルジャンボにストローを入れてフタを閉めた様子

フタもしっかり閉まります。

広告

ストロー収納に最適

ストローを収納するのにぴったりだったマーブルジャンボの空き容器。フタ付きだからホコリを防げて、清潔に保管できるのも嬉しいポイントです。「ピクニックに持っていくと便利だった」という声もありました。屋外に持っていっても軽くてかさばらず、使うときにサッと取り出せるので、これからの行楽シーズンにもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね!

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る