「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」の“意外と知られていない”活用法「知らなかった!」

家のこと

2025.10.21

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。便器にスプレーして5分待って流すだけで、簡単にお手入れできる花王の「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」。ほったらかしで掃除ができる便利な洗剤ですが、じつは裏ワザ的な使い方があるんです。ここでは、「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」の“目からウロコ”な使い方をご紹介します。

広告

「トイレの音、聞かれたくない……」を解決!

トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック

トイレで用を足すとき、音が気になって落ち着かないことはありませんか? たとえ自宅だとしても、家族や友人がいると気を遣うこともあるでしょう。
そんなとき役に立つのが、花王の「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」。トイレ前にひと手間加えるだけで、音を気にせず用を足せますよ。

トイレの音を防ぐ!「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」の使い方

用を足す前に5~10プッシュする

トイレで用を足す前に、水面に5~10プッシュして泡を浮かべます。

水に浮かんだ泡

この泡が水面に膜を作り、音をやわらげる“音消し効果”を発揮します。水面にしっかりと泡を浮かせるのがポイント!

試に水を注いでみる

今回は、用を足す代わりとして水を注いでみました。すると……。

泡のおかげで音が和らいだ

泡のおかげで、”ジョボジョボ”という音が和らぎました。これは効果あり!

音を消してくれるだけでなく、泡が臭いも吸収してくれるので、臭い残りが気になる方にもおすすめです。ご自宅に「トイレマジックリン こすらずスッキリ泡パック」がある方は、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る