ハロウィン気分を盛り上げる「お化けのトースト」

忙しい朝でも、少しの工夫でハロウィン気分が楽しめる「お化けのトースト」。
食パンにアルミホイルで目や口の形をつけて焼くだけなので、調理時間はたったの数分。
子どもと一緒に作れば、朝から楽しい時間が過ごせます。
作り方(所要時間:約5分)
準備するもの
・食パン 1枚
・アルミホイル(キッチン用)
・ハサミ
・トースター
手順
1.アルミホイルをハサミで切って、お化けの「目」や「口」の形を作ります。
アルミホイルを切る際に、細かな破片が出てしまうことがありますので、ご注意ください!

2.それを食パンにのせ、トースターでこんがり焼きます。

3.焼きあがったらアルミホイルを外します。

できあがり!

焼き加減によって、顔のコントラストが変わるので、しっかり焼くと顔がくっきり仕上がります。
アルミホイル使用時の注意点
トースターでアルミホイルを使う際には、必ず以下の点にご注意ください。
・ご家庭のトースターの取扱説明書を必ず確認し、使用可否を確認してください。
・火災やショートの危険があるため、使用が禁止されている機種もあります。
・アルミホイルがヒーター(電熱線)に触れないように、十分な間隔をあけて設置してください。
表情いろいろ!親子で楽しめる工作トースト
目や口の位置を少しずつ変えるだけで、怒った顔・びっくり顔・ニコニコ顔など、バリエーションが楽しめます。子どもと一緒に作っても、盛り上がりそうです。
ハロウィンの朝に、ちょっとした遊び心を添える「お化けのトースト」。
安全に配慮しながら、楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
