カリっとホクホクであま~い!秋が旬の“さつまいも”の一番おいしい食べ方「10分で作れる」

料理・グルメ

2025.10.23

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 秋になるとさつまいもが店頭に並び出し、秋を感じますね。さまざまな調理法が合いますが、揚げるだけがシンプルでおいしいんです。 そこで今回は、「フライドスイートポテト」を紹介します。ホクホクで甘く、食べだしたら止まらなくなります。

広告

「フライドスイートポテト」の作り方(調理時間:10分)

さつまいもを電子レンジで加熱したら衣をつけて揚げるだけ。
外はカリッと、中はホクホクでさつまいも本来の味が楽しめます。
おやつはもちろん、もう1品にもおすすめです。

材料

フライドスイートポテト

  • さつまいも……1本
  • 片栗粉……大さじ1

下準備

さつまいもの皮を剥いたら濡れたキッチンペーパーで包んでからラップで包みます。
電子レンジ(600W)で4分加熱します。500Wの場合は4分50秒ほど加熱してください。
フライドスイートポテト

作り方

1.さつまいもを一口サイズの輪切りにしたら片栗粉をまぶします。

フライドスイートポテト

2.フライパンに大さじ3ほどの油(分量外)を入れ、中火で揚げ色がつくまで揚げ焼きにします。

フライドスイートポテト

3.油を切り、器に盛ったらできあがり。

フライドスイートポテト

「フライドスイートポテト」を紹介しました。
仕上げに塩をかけてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る