「なすとしょうがのおにぎり」の作り方(調理時間:5分)
なすで作るのは、「おにぎり」です。意外とボリューム感のあるなすは、おにぎりの具にぴったりな食材。「しょうが」を加えて、大人も大満足の味に仕上げていきます。
材料(1人分)
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- なす……30g
- しょうが……5g
- 白ごま……大さじ2分の1
- ごま油……小さじ2分の1
- めんつゆ(3倍濃縮)……小さじ1
準備
なすは半月切り、しょうがは千切りにします。
作り方
1.耐熱容器になすを入れ、ごま油をよく絡ませます。続いてしょうがとめんつゆも入れ、ラップを被せて、500Wの電子レンジで約1分(600Wでも同様)加熱します。
2.ごはんに、なす、しょうが、白ごまを混ぜ合わせます。
3.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。
器に盛ったらできあがりです。
「なすとしょうがのおにぎり」の作り方をご紹介しました。なすにごま油を絡ませることで、レンジ調理でもジューシーな味わいに。しょうがのピリッとしたアクセントもやみつきになるおいしさです。ぜひ作ってみてください。