もうホワイトソースは作らない。帰宅後10分でできる“さつまいもグラタン”の作り方「つぶして焼くだけ」

料理・グルメ

2025.10.24

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。グラタンはおいしいですが、ホワイトソースをいちから作るのは大変……という方も多いのではないでしょうか。そんなときに活躍するのがマヨネーズ。アツアツのうちに入れるととろっと溶けてホワイトソース風になります。そこで今回は「さつまいものハニーバターグラタン」を紹介します。もう1品におすすめです。

広告

「さつまいものハニーバターグラタン」の作り方(調理時間:10分)

さつまいもを電子レンジで加熱したらつぶして焼くだけ。
マヨネーズのコクとチーズの塩味がさつまいもに絡むだけでなく、溶けたバターとはちみつの相性も抜群です。
10分で作れる簡単レシピです。

材料

さつまいものハニーバターグラタン

  • さつまいも……1本(200g)
  • マヨネーズ……大さじ1
  • ピザ用チーズ……大さじ2
  • バター……10g
  • はちみつ……小さじ2

※はちみつを使用する際は、1歳未満の乳児には与えないでください。

下準備

さつまいもの皮を剥いたら濡れたキッチンペーパーで包んでからラップで包みます。
電子レンジ(600W)で4分加熱します。500Wの場合は4分50秒ほど加熱してください。

さつまいものハニーバターグラタン

作り方

1.さつまいもをボウルに入れたら、フォークなどで粗くつぶします。
アツアツのうちにマヨネーズ、バターを加えて混ぜ合わせます。
耐熱容器に詰めて上にチーズをかけたらトースターで5分程焼きます。

さつまいものハニーバターグラタン

2.取り出したらはちみつをかけてできあがり。

さつまいものハニーバターグラタン

「さつまいものハニーバターグラタン」を紹介しました。
今回は仕上げにパセリをちらしました。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る