ご飯に混ぜると止まらないおいしさになる”ビタミンCや食物繊維”がたっぷりの食材とは?「腸がよろこぶ」

料理・グルメ

2025.10.30

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。肌によいとされるビタミンCや食物繊維を豊富に含んでるキャベツ。そこで今回は、ご飯に混ぜ込んだ「ごま塩キャベツ混ぜご飯」を紹介します。塩もみしたキャベツを混ぜるだけと簡単に作れますよ。

広告

「ごま塩キャベツ混ぜご飯」の作り方(調理時間:15分)

塩もみして水気を切ったキャベツを、他の材料と一緒にご飯に混ぜるだけ。
塩もみすることでキャベツがしんなりし、ご飯とよく馴染みます。
キャベツの甘みが引き立ち、ごま油を加えることでしっとりとした仕上がりになります。

材料(1人分)

ごま塩きゃべつ混ぜご飯

  • ご飯……茶碗1杯
  • キャベツ……2枚
  • ごま油……小さじ2分の1
  • 塩……適量
  • ごま……適量

下準備

キャベツは千切りにした後、塩を入れて揉みます。
約10分経ったら水気をしっかり絞ります。

作り方

1.ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせます。

ごま塩きゃべつ混ぜご飯

2.茶碗に盛ったらできあがり。

ごま塩きゃべつ混ぜご飯

「ごま塩キャベツ混ぜご飯」を紹介しました。
お好みでしょうゆを少したらしてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る