いつもの「マカロニサラダ」がもっとおいしくなる意外な調味料とは?「家族がよろこぶ」「お弁当にもいい」

料理・グルメ

2025.11.20

塩昆布を隠し味に加えた和風マカロニサラダです。マカロニのやさしい味わいに、塩昆布の旨味とほどよい塩気がアクセントとなり、シンプルながら深い味わいに仕上がります。お弁当や副菜にもぴったりのマカロニサラダレシピです。

広告

塩昆布風味の和風マカロニサラダ(調理時間:15分)

材料(5人分)

  • マカロニ    250g
  • ハム      3枚
  • 人参      1本
  • 塩昆布     大さじ1
  • マヨネーズ   大さじ5
  • 胡椒      お好みで
  • 粉チーズ    大さじ1
  • すりごま    大さじ1

作り方

1. マカロニを規定時間茹でます。

マカロニ

2. 人参、ハムを細かく刻んだらボウルにいれ、塩昆布も加えます。

野菜

3. 茹でたマカロニの水気を切ったらボウルにいれて全体を混ぜます。

マカロニ

マカロニ

4. マヨネーズ、粉チーズ、すりごま、胡椒を加えて混ぜます。

マカロニ

マカロニ

5. お皿に盛り付けてできあがりです。

マカロニ

塩昆布の旨味と塩気がたまらないマカロニサラダ

マカロニサラダに塩昆布を隠し味として加えると、塩昆布のほどよい塩味と旨味がマヨネーズと絶妙に絡み合い、シンプルながらも奥行きのある味わいに仕上がります。マカロニのやさしい食感に塩昆布の旨味がしっかり馴染み、いつものサラダが一味違う和風の味わいに変身。お弁当の彩りや食卓の副菜としてもぴったりで、手軽に作れるのに満足感のある一品です。ちょっとした隠し味で、家族みんなが喜ぶサラダに早変わりします。ぜひ、試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る