ほうれん草の「えぐみ」の原因
ほうれん草のあの独特のえぐみの原因は”シュウ酸”によるものです。
シュウ酸は体の中に入ると、鉄分やカルシウムの吸収を妨げたり、カルシウムと結合して腎臓や尿路に結石を引き起こす原因にもなります。
ほうれん草は、他の野菜よりもシュウ酸を多く含んでいるのです。
シュウ酸は水溶性の物質なので茹でて取り除くことができます。電子レンジでほうれん草を調理する方もいると思いますが、そうするとシュウ酸が取り除けないのでおすすめできません。
農家のおばあちゃん直伝!茹で方のコツ
一般的な塩茹でではなく、「砂糖」で茹でるだけなんです!
いつも通りお湯を沸かしたら、小さじ1ほどの砂糖を入れてほうれん草を1分程茹で、あとは冷水にさらすだけ。
たったこれだけでほうれん草がぐっと食べやすくなります!
甘くならないか心配になると思いますがひとさじ程度なら甘くならないので、ご安心ください。
特別なものを使わずに簡単に試せる茹で方です。
半信半疑だった筆者もおばあちゃんの知恵ってすごい!と驚くほど食べやすくなったので、ほうれん草を茹でる際はぜひ試して見てください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。