山田 直
ヨガ講師・自然食料理人
神奈川の写真学校卒業後、作家活動をしながら横浜でホテルサービス勤務。3.11の地震を契機に仕事を辞め、ヨガとマクロビオテックを学ぶ。
後に、オーガニックレストランのキッチンに入り、重ね煮と出会う。その野菜の美味しさに深く感動。学びを深める。
現在は、東京、横浜、湘南エリアにてヨガ講師の仕事ヨガをメインに活動し、イベント、WSにて、重ね煮やオーガニックの料理を伝えている。
もう普通の「タルタルソース」に戻れない…。「マヨネーズ」に合わせるだけでグレードアップする食材とは
料理・グルメ
2024.02.27
“ビタミンC”の含有量が野菜の中でもトップクラスの「旬の食材」とは?【免疫力を高めて風邪予防】
料理・グルメ
2024.02.20
「だし昆布」はもう捨てない!混ぜる・和える・漬ける“佃煮以外の食べ方3選”
料理・グルメ
2024.02.13
「ペペロンチーノ」の味が簡単に決まる 「いつもの調味料」とは?
料理・グルメ
2024.02.06
とろとろ卵でとじる「胃腸の活性化を助ける食材」とは?【食欲増進レシピ】
料理・グルメ
2024.01.30
体の芯からポカポカ!しょうがの佃煮で冷え性改善・免疫力アップ【健康レシピ】
料理・グルメ
2024.01.23
「大根」の酵素もビタミンも逃さない“食べ方の正解”
料理・グルメ
2024.01.16
【まいたけ】免疫力がUPする食物繊維とビタミンたっぷりな「まいたけの健康レシピ」
料理・グルメ
2024.01.09
風邪の引きはじめに飲みたい。身体を芯から温める【ネギと生姜のスープ】
料理・グルメ
2024.01.02
長いもに加えると「腸がスッキリする調味料」とは?【冬を乗りきる体がよろこぶ料理】
料理・グルメ
2023.12.26
年末年始の「胃もたれ・胸やけ」に食べたい。胃腸がよろこぶ“カブのレシピ”
料理・グルメ
2023.12.19
「さつまいも」の皮捨てたら損!健康と美容の栄養まるっととれる“さつまいもおかず”
料理・グルメ
2023.12.12
「里いも」の“ぬめり”洗い流したら損!意外と知らない【里いもの栄養と食べ方】
料理・グルメ
2023.12.05
なんで今まで作らなかったんだろう…。おいしくて栄養も逃さない【ごぼうの竜田揚げ】
料理・グルメ
2023.11.28
おいしそうな料理は「色」が違う。食卓がパッと華やかに“料理が映える副菜”のつくりかた
料理・グルメ
2023.11.14
「しいたけ」に詰めるとおいしい“意外な食材”とは?アワビのグラタンのような濃厚さ…!
料理・グルメ
2023.11.07
「さつまいも」だた蒸すだけじゃもったいない【リピート必至の秋の副菜】
料理・グルメ
2023.10.31
煮物にするだけじゃ損!ふわとろ食感がクセになる「里芋」のおいしい食べ方
料理・グルメ
2023.10.24
【さつまいも】自然な甘味が腸にとても優しい秋に作りたいレシピ
料理・グルメ
2023.10.10
そのままでもおいしい「梨」が絶品デザートに変わる!
料理・グルメ
2023.10.03
「なす」とは思えない驚きの味と食感。ジューシーな“なすのカキフライ風レシピ
料理・グルメ
2023.09.26