キムチの発酵
キムチは白菜など野菜についている乳酸菌の働きによって発酵されます。
発酵と腐敗は紙一重で、人が食べられるものが発酵、食べられないものを腐敗と呼びます。
どちらも菌の働きによるものだということは同じです。
発酵していないキムチ風のものもありますが、腸内環境のことを考えるときには発酵しているものを選ぶのがよいでしょう。
キムチ納豆のオクラ和え
材料(2人分) 調理時間10分
納豆……2パック
オクラ……3本
キムチ……お好みで
醤油……小さじ1
酢……小さじ1
塩……少々(板ずり用)
作り方
1 納豆を器に移して混ぜておく。(今回タレは使いません。)
2 オクラは塩をふって板ずりし、電子レンジ600Wで40秒ほど温める。
その後食べやすくカットして他の材料とすべて合わせて混ぜたらできあがり。
オクラの栄養素を無駄にしない
オクラのネバネバは便秘予防にも人気の水溶性食物繊維。
茹ですぎると流れ出てしまうので、電子レンジで加熱してなるべく流出を防ぎます。
せっかくのうれしい栄養素なので効率よく取り入れていきましょう。
納豆×旬
納豆に旬の食材を合わせるだけでボリュームアップして立派な一品となります。
腸内環境を整えたいときに欠かせない定番の納豆もアレンジを楽しんでいきたいと思います!