「夏のセールの買い物」で失敗する人の特徴。あなたは何個当てはまる?

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2024.07.13

毎年6~7月にかけて、夏物のセールが行われます。デパートなどはもちろん、ネットショッピングもお得にできる時期ですね。しかし、いくらセール品だからと言っても、計画的に買い物をしないと、無駄使いになるケースがあります。今回は、夏のセールで確認したい、買い物のポイントをチェックしていきましょう。

広告

夏のセールどんなものが安くなる?

SALE出典:stock.adobe.com

Tシャツやワンピース、下着やサンダルなど、夏物の衣服が大幅に値下げされるのが特徴です。デパートや、ショッピングモールなどの実店舗はもちろん、ネットショッピングもお得にできます。

時間がなくて店舗に行くことができない人も、ネットショッピングを使えば効率的にセール商品を選んで買える時代です。夏はおしゃれやファッションが好きな方にとって、わくわくするシーズンの到来ですね。

夏のセールで失敗する人の特徴

しかし、夏のセールでお買い物に失敗してしまうケースもあります。セールで無駄使いをしてしまう人の特徴を確認しておきましょう。

  1. 部屋が汚い→クローゼットや靴箱の整理ができていない→持っている服や靴を把握していない
  2. プチプラばかり買ってしまう→衣服の持ち(品質)がよくない→毛玉ができるなどで、すぐに買い直す
  3. 普段買わない服に挑戦しすぎてしまう→結局着ない
  4. 試着せずに購入→サイズが合わず、結局着ない

当てはまるものはあったでしょうか。

おしゃれやファッションが好きな方の中には、持っているお洋服の枚数も多い方もいるでしょう。手持ちの洋服は、きちんと管理できているでしょうか。クローゼットや靴箱の中が服や靴でぐちゃぐちゃしていると、忘れずに着ていない服や靴が眠っている可能性があります。そして、同じような洋服や靴を買ってしまい、無駄使いとなるケースもあります。

整理されていないクローゼット出典:stock.adobe.com

また、極端にプチプラで低品質の商品を買ってしまうと、洗濯しただけで縮んでしまったり、縫製が悪くほつれてしまったり、ジップやボタンがとれてしまうことがあります。生地が悪いと、毛玉ができるなどの問題もよくあります。自分が信頼できるプチプラブランドのみを利用する、多少値段が高くても高品質のものを長期間着用するなど、質と値段はしっかりと見極める方が良いでしょう。

ほつれた服出典:stock.adobe.com

そして、「夏のセール」という言葉につられて、普段はあまり着ないような派手な色や奇抜なデザインに挑戦してしまったり、しっかりと試着せずに購入してしまい、失敗するケースもあります。セールであっても、洋服や靴の購入は大きな出費です。洋服や靴選びや、購入時に一度冷静になって、本当に自分が愛用できる商品かどうか、検討するようにしましょう。

賢く買い物をしよう!

SALE出典:stock.adobe.com

毎日身に付ける洋服などのファッションは、私たちの気分を上げてくれたり、日々の生活にメリハリを与えてくれます。お買い物が大好きという方もいるでしょう。ただし、安いからと言って、闇雲に買ってしまうと、無駄使いにつながるケースがあります。

クローゼットを整理し手持ちの服を把握する、品質と値段のつり合いが取れているものを選ぶ、長く愛用できるデザインを購入するなど、大切なポイントをしっかり理解しておきましょう。そして、夏のセールで自分のお気に入りの洋服を探してみてくださいね。

広告

著者

下中英恵

下中英恵

東京都出身。2008年慶應義塾大学商学部卒業後、三菱UFJメリルリンチPB証券株式会社に入社。富裕層向け資産運用業務に従事した後、米国ボストンにおいて、ファイナンシャルプランナーとして活動。現在は日本において、資産運用・保険・税制等、多様なテーマについて、金融記事の執筆活動を行っています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る