子どもも大人も大好きなツナマヨたっぷり!「ズッキーニのツナマヨトースター焼き」
ツナマヨは子どもも大人も好きな方が多いですよね。そのツナマヨをズッキーニに乗せて焼くだけの簡単レシピです。子どもはそのままで、そして大人はブラックペッパーを振りかけるだけで家族みんなで楽しめますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
料理・グルメ
2020.08.12
ツナマヨは子どもも大人も好きな方が多いですよね。そのツナマヨをズッキーニに乗せて焼くだけの簡単レシピです。子どもはそのままで、そして大人はブラックペッパーを振りかけるだけで家族みんなで楽しめますよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
悠美
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
「ティッシュの空き箱」にジャストフィットする意外なものって…?「7個入った」「便利!」
家のこと
2025.01.15
new ペナルティに注意!「パート勤務」で確定申告が必要な人。【2024年度確定申告】対象かチェック
働く・学ぶ
2025.01.17
お金が貯まる人が"業務スーパー”で買う食材とは?「生野菜で買ってた…」「週末買う」【まんが】
働く・学ぶ
2025.01.15
「いつも玄関がキレイな人」があえて置かない“3つのもの”「わかっているのに放置しがち…」「反省」
家のこと
2025.01.16
「コンロの五徳」のしつこい焦げつきや油汚れを“スルッと落とす”掃除術「袋に入れて放置でOK!」
家のこと
2025.01.15
お金が貯まる人が買わない調味料とは?「冷蔵庫にある…」「気を付けます」【まんが】
「ここ数年風邪を引いていない人」が実感した“風邪を防ぐ習慣”「今すぐ取り入れたい!」
「光熱費が高い人」がキッチンでやりがちな“3つのNG行為”「意識してなかった…」「なるほど!」
節約生活を継続できる人の思考法「ムリしすぎてた…」「確かにその通り」<4コマ漫画>
「いつか」じゃなくて「今」やろう。家にあるモノですぐにできる防災準備