【徹底比較】コスパや野菜の数、辛さで満足感の高いレトルトカレーを探せ!7コ食べ比べ

料理・グルメ

 【徹底比較】ごろごろ野菜に満足できる「レトルトカレー」はどれ?野菜の大きさと数を検証してみた

2021.03.02

広告

ごろっと感も種類の多さも欲張るなら、セブンプレミアムの「ごろっと野菜カレー」

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」
セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー
価格: 192円(税込)
1人前の内容量: 200g
エネルギー: 146kcal

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」加熱方法
<温め方>

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」カレールー
<全体>

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」野菜の大きさ
<具材の大きさ1>

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」野菜の大きさ②
<具材の大きさ2>

大きめ野菜が入った、セブンプレミアムブランドの「ごろっと野菜カレー」。大きめで食べごたえがあり、1食分の野菜(※)が手軽に摂れることがポイント。
原材料に記載されている具材で目視で確認できるものは、じゃがいも、にんじん、れんこん、揚げなす、トマトの5種類です。
※厚生労働省が推奨している健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分です。

1.パウチの温め方、開封のしやすさ
温め方は、(1)湯せんで約5分、(2)パッケージの箱から取り出し、パウチのみ電子レンジ500Wで約1分40秒加熱、の2通りです。
パウチがしっかりした素材で持ちやすく、湯せんからも電子レンジからも取り出しやすくて便利!
手でも力要らずでまっすぐに開封することができ、注ぎやすいパウチです。

2.全体のボリューム感
200gと、7つカレーの中では中間のボリューム感。

3.具材の大きさと数
確認できた具材は、「3cm角のじゃがいも×4、3cm角のにんじん×2、3.5cmのれんこん×2、1cmの輪切り揚げなす×2、溶けたトマトのかたまり少々」です。
大きめのじゃがいもやにんじんがごろごろ入っているうえに、れんこんと揚げなすまで加わってることで野菜の満足度◎! それぞれの食感もしっかりしています。

4.辛さ
ヨーグルトやココナッツミルクパウダーによってマイルドさがあり、さらに野菜の甘みも感じられますが、意外とスパイシー。7つの中で唯一アジアンテイストの香りが漂うカレーです。

5.コスト
セブンイレブンで192円で購入。7つの中で平均的な価格です。

《こんな方におすすめ!》

  • 食べごたえのあるごろごろ野菜カレーが好みの方
  • アジアンテイストな味わいが好みの方
  • 時短でサッと食べたい方

セブンプレミアム「ごろっと野菜カレー」

ごろっと感とボリュームはダントツトップ! 無印良品「ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」
無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
価格: 350円(税込)
1人前の内容量: 300g
エネルギー: 344kcal

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」パッケージ裏
<原材料名>

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」加熱方法
<温め方>

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」ボリュームのあるルー
<全体1>

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」カレールー
<全体2>

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」野菜の大きさ
<具材の大きさ>

大きくカットしたじゃがいもとにんじん、豚ひき肉を使い、具だくさんに仕あげた無印良品の「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛カレー」。
化学調味料、合成着色料、香料不使用です。
原材料に記載されている具材の中で、目視で確認できるものは、じゃがいも、にんじん、豚ひき肉の3種類です。

1.パウチの温め方、開封のしやすさ
温め方は、(1)湯せんで5~7分、(2)深さのある耐熱容器に移し替えてラップをかけ電子レンジ500Wで約3分加熱、の2通りです。
内容量が多いので、ほかのカレーよりも加熱時間は長め。
まっすぐきれいに開封するのには慎重さが必要ですが、手で開封できるパウチです。

2.全体のボリューム感
さすが「大盛り」ということもあり、ほかのカレーの1.5倍ほどもある300g。180gの白米にはかけきれず、余ってしまうほどでした。圧倒的なボリューム感です。

3.具材の大きさと数
確認できた具材は、「5cm角のじゃがいも×2、小さめのじゃがいも×3、4.5cm角のにんじん×4、小さめのにんじん×4、豚ひき肉少量」です。
7つのカレーの中で、じゃがいもとにんじんの大きさがダントツトップ! ごろっと食べごたえのあるサイズです

4.辛さ
パッケージ記載の辛さレベルは「2」(5段階中)です。
7つの中では1番甘口に近く、中辛のカレーというよりは濃厚なハヤシライスに近い味わい。

5.コスト
無印良品で350円で購入。7つの中では1番高額ですが、ボリュームを考えると納得の価格です。

《こんな方におすすめ!》

  • 食べごたえのあるごろごろカレーが好みの方
  • ルー多めで食べたい、もしくは2人でシェアして食べたい方
  • 「甘口に近い中辛」の辛さレベルで選びたい方

無印良品「素材を生かした ごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー」

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告