最近抜け毛がすごい……その原因とは?
最近、頭頂部のボリュームが減ったと感じる方もいるかもしれません。そんな女性の抜け毛の主な原因には、次のようなものがあげられます。
(1)生活習慣
偏った食事やからだの冷えなどは、髪に栄養が十分に行き届かなくなり、抜け毛の原因になります。
また、睡眠不足は成長ホルモンの分泌低下を引き起こすため、髪の成長に影響を及ぼします。
(2)ストレス
ストレスがたまると、自律神経のバランスが崩れて、頭皮にも悪影響を及ぼします。さらに、生活習慣の乱れにもつながります。
(3)頭皮や毛根へのダメージ
紫外線や喫煙、カラーリング、パーマ、整髪料、きつく髪を結ぶことなどによる血行不良が、頭皮や毛根にダメージを与えます。
(4)加齢
30代後半ごろから、髪の発毛を促す女性ホルモンや、成長ホルモンの分泌が低下します。加齢によって抜け毛を促す男性ホルモンが相対的に高くなるため、歳をとるごとに髪が抜けやすくなります。また加齢に伴った頭皮の血流低下も、抜け毛の原因となります。
(5)出産
妊娠・出産により、一時的に抜け毛が起きることがあります。
原因は鉄不足や、胎盤から分泌される女性ホルモンが一気になくなるためです。ほとんどの場合、産後半年から一年程度で自然に回復します。
お金をかけずに今日からできる「抜け毛」対策
抜け毛対策というと、育毛剤を使うイメージがあるかもしれません。しかし、女性の抜け毛は生活習慣やストレスに原因がある場合が多いため、お金をかけずにできる対策がたくさんあります。
そのなかでも、今回は誰でもすぐに実践できる、おすすめの方法を4つご紹介します。
美髪のための生活習慣はコレ!
生活習慣の乱れは抜け毛の大きな原因のひとつです。次のようなことに気をつけて、美しい髪を守るために生活習慣を見直してみませんか?
- 髪によい栄養素(ビタミン、タンパク質、鉄分、亜鉛など)を積極的にとる
- 睡眠は6時間以上とる
- 1日20分程度の有酸素運動で、血行促進&ストレス発散する
- タバコやアルコールは控える
- リラックスタイムをつくる
- 髪をきつく結ばないようにする
- 分け目を毎日変える
また、一年の中でも、とくに秋は最も髪が抜けやすい季節といわれています。
秋の抜け毛を予防するためには、夏の間、紫外線によるダメージや栄養不足、夏バテ、エアコンによるからだの冷えをできるだけ避けることが大切です。
たった1分!いつでも頭皮マッサージ
頭皮の血行を促進する頭皮マッサージは、抜け毛予防に効果的です。マッサージは以下の手順で行いましょう。
- 頭頂部にふんわりと優しく、5本の指の腹を置く。
- 耳よりも上や頭頂部を中心に、左右交互にトントンと1分程度、頭皮を叩く。
心地よいと感じる程度に、軽くリズミカルに叩いてください。
とくに、分け目など抜け毛が気になる部分は、重点的に叩いて頭皮をほぐしてくださいね。
頭皮の血行が促進されて、髪に栄養が届きやすくなります。
ポイントを抑えて抜け毛予防!正しいシャンプー方法
次のような手順でシャンプーを行うと、毛穴の汚れがしっかり落ちて、頭皮環境の改善につながります。
(1)シャンプー前にブラッシングをする。
髪の汚れが落ちて、シャンプーの泡立ちが良くなります。また、頭皮の血行も促進します。
(2)頭皮をお湯で1分以上洗う。
1分ほどで毛穴が開き、髪のほとんどの汚れが落ちます。
(3)泡立てたシャンプーを頭皮全体に馴染ませて、指の腹でマッサージをするように優しく洗う。最後にしっかりとすすぐ。
(4)トリートメントを毛先に馴染ませて、ヌルヌルしなくなるまで流す。
洗い残しはかゆみや臭いの原因になるため、しっかりと洗い流してください。
押すだけ!万能ツボ「百会(ひゃくえ)」
百会は、全身の不調に効果を発揮する万能ツボです。自律神経を整えて、ストレスを和らげたり、抜け毛を予防してくれる効果が期待できます。以下の手順でツボを押してみましょう。
(1)百会のツボ(両耳を頭頂部で繋いだ線と、眉間の中心から頭のてっぺんを通る線が頭頂部で交わる位置)を指の腹でグーッと約3秒押したら、力を抜く。
(2)頭の上で両手の指を交差させて手を組む。その後手のひらで頭をはさみ、両手の付け根を合わせるように左右から頭を中心に向かって引き上げて、約3秒キープする。百会のツボのまわりをもみほぐすように、少しずつ位置をずらしながらほぐしていく。
髪の毛や頭皮のトラブルにおすすめの漢方薬
「抜け毛に悩まない体質を目指したい」「いろいろ試したけれど抜け毛が止まらない」
そんな方には漢方薬がおすすめです。
漢方薬は症状と体質に合ったものを飲むことで、ずっと抱えていた不調に、とても良い効果をもたらします。
不調の多くは、心身のバランスが乱れてしまったために起こるものです。自然由来の生薬で構成されている漢方薬なら、からだ全体のバランスをうまく調整し、体質から改善を目指せるでしょう。
不調の改善のためにバランスの取れた食生活や運動習慣を継続するのは大変という方でも、漢方薬なら症状や体質に合うものを飲むだけなので、手軽に毎日続けられそうですよね。
さっそく始めてみたいと感じた方のために、以下に抜け毛の症状に悩む方におすすめの漢方薬をご紹介します。
<抜け毛におすすめの漢方>
漢方では髪の毛は血余(けつよ)と呼ばれます。血が余ってできたものが髪の毛であり、血の栄養状態がよくなければ、髪に栄養が届きません。
そのため、抜け毛やツヤの低下を引き起こすと考えられています。
今回は、血のめぐりがよくなり、抜け毛の改善が期待できる漢方薬を2つご紹介します。
・十全大補湯(じゅうぜんたいほとう):疲れやすい方
気や血を補うことで、髪のもととなる栄養を補います。
食欲不振や倦怠感、貧血などにも用いられます。
・八味地黄丸(はちみじおうがん)::疲れやすく、四肢の冷えやすい方
髪と深く関わりがある腎を補います。泌尿器のトラブルや腰痛にも用いられます。
ただ、からだにやさしい漢方薬とはいえ、自分の体質に合っていなければ、良い効果が見込めないだけでなく副作用が起こることもあります。自分に合う漢方薬を見つけるためにも、購入時には、できる限り漢方に詳しい医師、薬剤師等にご相談ください。
お手頃価格で不調を改善したい、という方にはスマホで気軽に専門家に相談できる「あんしん漢方」のような新しいサービスもおすすめです。AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて、お手頃価格で自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が話題です。
いつまでも美しい髪を守りましょう
髪のボリューム不足は、一気に老け感を増してしまいます。抜け毛が気になった今こそが、ケアの始めどきです。
今回ご紹介したように、お金をかけずにできる抜け毛対策はたくさんあります。ぜひ、毎日の生活習慣やヘアケアに取り入れてみてください。
いつまでも、美しい髪で素敵なヘアスタイルを楽しんでくださいね。