ブヨブヨの二の腕がほっそり見える!効果的な“細見え”テクニック3選|写真に写るときに使える!

心と体

stock.adobe.com
広告

もくじ

今すぐできる!3つの二の腕細見えテクニック
細見えテクニック1「フレンチスリーブ」
細見えテクニック2「シャツやカーディガンを活用」
細見えテクニック3「姿勢に気をつける」
かんたん二の腕痩せエクササイズ&マッサージ
胸を開いて血行促進!きらきらエクササイズ
いつでもかんたん!ばんざいエクササイズ
お風呂でできる!二の腕瘦せマッサージ
痩せ体質を作るなら漢方薬もおすすめ
ほっそり二の腕で夏を楽しもう!

かんたん二の腕痩せエクササイズ&マッサージ

二の腕ストレッチ

続いて、二の腕痩せにおすすめのエクササイズとマッサージをご紹介します。どれもかんたんにできる、「ながらエクササイズ&マッサージ」です。仕事や家事の合間に、テレビを見ながら、お風呂の中で、気づいたときに試してくださいね!

胸を開いて血行促進!きらきらエクササイズ

二の腕がたるむ原因のひとつとして、肩回りの血行不良による、むくみや老廃物の蓄積が考えられます。日常の姿勢や、デスクワークなどで閉じがちな胸を開いて、呼吸を深めることで血流を促し、ほっそりした二の腕を目指しましょう。

<やり方>

  1. 背筋を伸ばして、胸を開きます(立っても座ってもOK)。両腕を下に伸ばしたまま手を後ろに引いて、手のひらをパーに開きます。このとき、左右の肩甲骨を寄せ合う意識を持ち、しっかりと脇をしめましょう。
  2. 脇をしめたまま、息を吸いながら、肩から両腕を外に回して手のひらを外に向けます。
  3. 同じように、息を吐きながら、肩から両腕を内に回して手のひらを外に向けます。肩が前に入ってこないように注意しましょう。
  4. 両手できらきら星を表現するように、この動きを呼吸に合わせてくり返します。10回×1~3セットを目安に行ないましょう。

いつでもかんたん!ばんざいエクササイズ

脇をしめながらばんざいをすることで、二の腕の筋肉「上腕三頭筋」を刺激して、引き締め効果を狙います。肩こりや首こりの解消にも効果的です。

<やり方>

1. 背筋を伸ばして真っすぐに立ちます。両腕を指先まで伸ばし、手のひらを外ももに添えます。

2. 息を吸いながら、ばんざいをするように前から頭上まで両腕を持ち上げます。このとき、手幅が広がらないように、手のひらで空気を挟むような意識を持ち、しっかりと脇をしめておきましょう。余裕があれば、両腕を耳よりも後ろに引くと強度が上がります。

ばんざいエクササイズ

3. 息を吐きながら、両腕を下ろし、今度はからだの後ろに伸ばしていきます。このときも脇をしめながら行ないましょう。からだの後ろに伸ばした両腕をなるべく高い位置(肩の高さほど)まで引き上げると強度が上がります。

4. 1~3の動きを呼吸に合わせて、10回×1~3セットを目安にくり返します。バンザイの動きから後方へ腕を移動する際は、両腕の指先で大きな弧を描くように、肩甲骨から大きく両腕を動かしましょう。

お風呂でできる!二の腕瘦せマッサージ

血流やリンパの流れを促すかんたんマッサージです。脂肪や老廃物をもみほぐして、汗や尿として排出し、すっきりとした二の腕を手に入れましょう。

<やり方>

1. 両腕にマッサージクリームやオイルをたっぷりと塗ります。お風呂で行なう場合はボディソープで滑りをよくしてもOKです。

2. 右手で左手首をつかみ、そのまま左腕を滑らせるように二の腕まで運びます。

3. 最後は親指以外の4本指で脇の下をグッと押します。老廃物を脇の下のリンパ節に届けるイメージで行ないましょう。

4. この動きを、10回×1~3セットを目安にくり返します。ゆっくりと深呼吸をしながら行なってくださいね。

痩せ体質を作るなら漢方薬もおすすめ

漢方

「瘦せたいけれど、運動も食事制限も苦手……」そんな方には漢方薬がおすすめです。ダイエットのためにバランスの取れた食生活や運動習慣を継続するのは大変という方でも、自然由来の医薬品として効果が認められている漢方薬なら症状や体質に合うものを飲むだけなので、手軽に毎日続けられそうですよね。さっそく始めてみたいと感じた方のために、以下にダイエットにおすすめの漢方薬をご紹介します。

<ダイエットしたい方におすすめの漢方薬>

がっちり型で便秘気味、食欲旺盛な方:防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
からだの余分な熱を取り除き、不要物を体外へ排出し、からだを軽くします。脂質代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

ストレスによる暴飲暴食にお悩みの方、便秘気味の方:大柴胡湯(だいさいことう)
気の巡りを促してストレスを軽減させ、気分や食欲を落ち着かせます。また、体内の余分な熱を取り除き、脂質代謝を改善します。便通の改善にも効果があります。

ただ、からだにやさしい漢方薬とはいえ、自分の体質に合っていなければ、良い効果が見込めないだけでなくからだにダメージを与える場合もあります。自分に合う漢方薬を見つけるためにも、購入時には、できる限り漢方に詳しい医師、薬剤師等にご相談ください。

お手頃価格で不調を改善したい、という方にはスマホで気軽に薬剤師に相談できる「あんしん漢方」のような新しいサービスもおすすめです。AI(人工知能)を活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて、お手頃価格で自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が話題です。

ほっそり二の腕で夏を楽しもう!

瘦せにくい二の腕も、ちょっとしたテクニックとかんたんエクササイズで、スリムに変身します。ほっそりした女性らしい二の腕は、ファッションの幅を広げて、自信を持たせてくれます。ご紹介したことを生活に取り入れて、ほっそりした二の腕を手に入れ、夏を楽しんでくださいね!

広告

著者

古城美季(こじょうみき)

古城美季(こじょうみき)

ヨガインストラクター・ライター。2015年、RYT200(全米ヨガアライアンス認定)を修了。グループレッスンやパーソナルレッスンなど、年間700本のクラスを担当する傍ら、新人インストラクターのトレーナーとしても経験を積む。2020年に独立、スタジオとオンラインで年間500本のレッスンを行なう。また、ヨガの知識を活かしてライフスタイルメディアで記事を執筆するなど、兼業ライターとしても活動している。 初心者から中上級者まで、一人ひとりのカラダに合わせたアライメント重視の指導が得意。ヨガを通して「心身の健康」や「心豊かな暮らし」のサポートができるように心掛けている。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る