窓の「サッシ」に溜まった汚れが見違えるほどキレイに!“お家にあるモノで掃除する方法”

家のこと

www.photo-ac.com

2021.12.30

長年の汚れがこびりついている窓のサッシ……。窓を開けるたびに気になるけれどサッシの掃除は面倒臭そうで手付かずになりがちです。そんな時はぜひ試してみてください!ご自宅にあるもので超簡単にサッシの掃除が出来るんです。これであなたもサッシ掃除の食わず嫌いがなおるかも……!?

広告

窓のサッシの掃除は面倒くさい……?

窓を開けるたびにいつも目に付くサッシの汚れ。
年季の入った汚れに気が付いてはいるものの、ソッと窓を閉めて見なかったことにしてしまいがちです。

それもそのはず。サッシの掃除は道具を揃えるのも大変そうで、おっくうに感じてしまうから……。

それなら……掃除の準備を簡単にしてみましょう!
ポイントは、ご自宅にあるものを使うこと。まずは、掃除に使う道具を揃えます。

【ポイント1】掃除の準備は家にあるものでパッと簡単に!

<準備するもの1>
準備するもの

  • 古くなった歯ブラシ
  • 掃除機(ノズルは隙間ブラシに変えておきます)
  • アルコール除菌シート
  • 爪楊枝
  • 輪ゴム
  • 食器用洗剤(少々)※中性洗剤を使用します
  • 使い捨て容器
  • 古くなったスポンジ
  • ペットボトル(洗剤を水で流す時に使います)
  • キッチンペーパー(または、古くなった雑巾)

<準備するもの2>
爪楊枝にアルコール除菌シートをまく(サッシのスミを掃除する時に使います)


洗剤を少量入れ(2プッシュ程度)水で薄める

準備するものは、たったこれだけ!
わざわざお店に行って買い揃えなても、家にあるものなので簡単に準備出来ますね。

【ポイント2】正しい手順で効率よく時短掃除!

1. 汚れが乾いている状態で歯ブラシを使って汚れをかき出す。
※汚れをかき出す前に濡らしてしまうと、かえって汚れが固まって取り除くことが困難になるのでご注意を!
歯ブラシでかき出す

2. かき出した汚れを掃除機で吸い取る。
掃除機で吸い取る

3.アルコール除菌シートでふく。
アルコールシート

4. 細かいところを除菌シートを巻いた爪楊枝で取り除く。
爪楊枝で掃除

5. 中性洗剤を含ませたスポンジで汚れをこする。
洗剤であらう

6. ペットボトルを使って水で洗い流す。
※部屋の中に水が流れないように注意しましょう!
水で流す

7. キッチンペーパーやいらなくなった雑巾で水分を拭き取る。
キッチンペーパーでふく

8. 完成です!

Before

After

汚れたサッシキレイになったサッシ

「面倒臭い」の中にある新しい発見を楽しんで!

いかがでしたか?
一見気が遠くなるような手強い汚れに見えるサッシの汚れですが、身の回りにあるものを使って簡単に掃除することが出来ました。
諦めかけていた汚れまみれのサッシが、窓や網戸を外さなくても簡単に短時間でキレイに様変わり!
超簡単な「サッシの脱皮」はクセになること間違いなしです。

ぜひ、試してみてくださいね!

※窓や網戸を外して掃除する時は壊れる原因になるのでご注意下さい。

爪楊枝アレンジ洗剤
広告

著者

Mitomiさんプロフィール画像

Mitomi

小学2年生と5歳の娘を持つ2児の母。40歳主婦。転勤族の夫ともに日本全国を横断中。音楽をこよなく愛し、子供たちと音楽に励みながら四苦八苦する日々を送る。 コロナ禍で外出もままならない日々が続く中、狭い我が家の中に無限の楽しみを見つけるべく日々精進中。 学生時代にヘルパー二級、幼稚園教諭免許取得。卒業後、音楽教室にてピアノ講師として勤務。現在は専業主婦。自粛期間中に天狼院書店のライティング講座を受講。ライティングの楽しさを学習中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告