ぽっこりお腹が凹む!寝ながらできる「お尻上げ運動」

心と体

www.photo-ac.com
 ぽっこりお腹が凹む!寝ながらできる「お尻上げ運動」

2022.08.25

体重は変わっていないのに、お腹だけぽっこり……。そんなアラフォーの方は実は多くいます。 そこで今回は、おうちで寝ながらできる!ぽっこりお腹解消に効果的なヨガポーズをご紹介します。

広告

ぽっこりお腹の原因は?

ぽっこりお腹出典:www.photo-ac.com

ぽっこりお腹の原因は、運動不足や食生活など日々の生活習慣が大きく関連しますが
骨盤の歪み・姿勢の悪さ・骨盤底筋の衰え・便秘なども考えられます!

骨盤まわりの筋肉が衰えることで、全身のバランスが歪み、良い姿勢をキープすることが難しくなります。
血流が滞り、不要な老廃物が溜まり、冷えを引き起こし、内臓の位置が低下……。それがぽっこりお腹の原因になると考えられます。

特に40代以降は、ホルモンバランスの乱れから筋肉量の低下が起こりやすいため、腹直筋・背筋・骨盤底筋などが衰え内臓を支えられなくなり、ぽっこりお腹になる原因となります。
心あたりのある方は今すぐ対策を始めましょう!

ぽっこりお腹を解消するには?

ぽっこりお腹出典:www.photo-ac.com

ぽっこりお腹を解消するためには、やみくもに運動するよりも、無理なく骨盤底筋にアプローチすることが近道です!

特に40代以降の女性は、妊娠・出産・加齢により骨盤底筋のダメージや衰えが現れやすく、
ぽっこりお腹解消のためにも、尿漏れなどのマイナートラブル解消のためにも、積極的なケアが大切です。

仕事や家事に何かと忙しいアラフォー世代の皆さんは、自分のためにケアをする時間をとる事が難しい方も多くいるかと思います。
そんな方にこそ、深い呼吸に合わせて行うヨガが無理がなく、効果的で継続して取り組みやすくオススメ!

そこで今回は、おうちで寝たまま骨盤底筋にアプローチできて、ぽっこりお腹解消に効果的なヨガポーズをご紹介します。

3ステップ!ぽっこりお腹解消ヨガ

橋のポーズ

床の上に仰向けに寝そべり、膝を立て腰幅に開きます。
手は体側に添え、肩の力を抜き、目線は天井方向へ。
深呼吸をしながら、膝を左右に1分ほどパタパタと倒し、骨盤まわりをほぐします。

橋のポーズ

息を吸いお尻の穴を閉め、手で床を押しながら背中を持ち上げます。
アゴは軽く引き目線は天井方向を向いて。
足裏と手のひらでマットを力強く押します。
アップダウンを1分ほど繰り返します。

橋のポーズ

余裕があれば、アップした状態で背中側で手を組み、肩甲骨を寄せ合い胸を開きます。
この姿勢で5呼吸1分ほどキープします。
息を吐きながら、ゆっくり背中・お尻を下ろします。

ポーズのポイント・注意・効果は?

ストレッチ出典:www.photo-ac.com

より効果的に、安全に行うためには、ポイントを抑える必要があります。

【ポイント】

  • 呼吸を止めずに、腹式呼吸・鼻呼吸で行います。
  • 腰から持ち上げずに、肩甲骨を寄せて胸から持ち上げ、背中の多裂筋を強化します。
  • 膝が開きやすいので、内太ももの内転筋を意識して行います。 太ももの間にタオルなどを挟むことで意識が向きやすくなるためオススメです。

【注意事項】

  • 体調不良時やケガがあるときは控えます。
  • 食後すぐや飲酒後は体の負担となるため控えます。
  • 違和感が出た場合は、無理せずおやすみします。

【期待できる主な効果】

  • ぽっこりお腹解消
  • 姿勢改善
  • 骨盤底筋の筋力アップ
  • 全身の代謝アップ

寝る前の習慣にしよう!

ヨガ出典:www.phpto-ac.com

いかがでしたか?
今回のヨガポーズは、無理なく寝ながらできるので、ベッドの上など寝る前にも取り入れやすい内容です。
年齢を重ねれば重ねるほど、ぽっこりお腹は戻りにくくなります……。
ぜひ、1番若い「今日」から、スッキリお腹目指して継続してお試しください!

広告

著者

楠部 静代

楠部 静代

自分らしく健康で笑顔の毎日をサポート! セラピスト・ヨガインストラクター・3人のママ(10・8・5歳)楠部静代です。神奈川・オンラインを中心にママの為のヨガレッスン・癒しイベントを定期開催中。 IHTA認定ヨガインストラクター・ チャイルドボディセラピスト・ ベビトレヨガインストラクター・ JHRS認定リフレクソロジープロライセンス実技士・ AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告