「味噌ポテト」の作り方(調理時間:10分)
じゃがいもを電子レンジで加熱したらタレを絡めるだけ。
揚げないので重たくなく、甘い味噌が濃厚でお箸が止まりません。
10分で作れるのでもう1品ほしいときにおすすめです。
材料

- じゃがいも……1個
 - A味噌……大さじ1
 - Aはちみつ……大さじ1
 - Aみりん……小さじ2
 - A酒……小さじ2
 
下準備
じゃがいもは洗ったら皮を剥き、くし切りにします。
Aを混ぜ合わせます。
※アルコールが気になる人は、みりんと酒を電子レンジにかけてアルコール分を飛ばしてから使用してください。
作り方
1.耐熱皿にじゃがいもをのせたらふんわりとラップします。電子レンジ(600W)で5分加熱します。500Wの場合は6分秒ほど加熱してください。
2.器に盛り、Aをかけたらできあがり。

「味噌ポテト」をご紹介しました。
レンジで加熱した後に小麦粉をまぶしてから揚げ焼きし、タレを絡めるとより本格的になります。
ぜひ作ってみてください。
                        
                            