1分で作れる!麺つゆ&天かすの悪魔豆腐(調理時間:1分)
材料(1人分)
- 絹ごし豆腐 1丁
- 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- 天かす 大さじ1
- 青のり お好みで
作り方
1. 絹ごし豆腐の水気を切ってお皿にのせます。
2. 麺つゆ、天かす、青のりをかけたらできあがりです。
簡単すぎるのに箸がとまらない
調味料を豆腐にかけただけで作れるとっても簡単な1品ですが、箸がとまらない副菜になります。お酒のおつまみにもぴったりなので、あと1品ほしいというときにも作ってみてくださいね。
料理・グルメ
1. 絹ごし豆腐の水気を切ってお皿にのせます。
2. 麺つゆ、天かす、青のりをかけたらできあがりです。
調味料を豆腐にかけただけで作れるとっても簡単な1品ですが、箸がとまらない副菜になります。お酒のおつまみにもぴったりなので、あと1品ほしいというときにも作ってみてくださいね。
著者
悠美
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
「強い芳香剤や洗剤」に頼らずトイレの嫌なニオイをケアする方法→「かんたん」「運気も上がりそう」
家のこと
2025.08.25
缶の「プルタブ」をハンガーに組み合わせると?→「考えた人すごい」「収納量が増えた」
家のこと
2025.08.25
重ねるとくっついてしまう「薄切りハム」を“バラバラ”に切る簡単なコツ「一気に細切りに」
料理・グルメ
2025.08.26
お風呂の「浴槽排水栓」やりがちな間違ったお手入れ法「においの原因だ」「取り外せるの知らなかった」
家のこと
2025.08.25
new 「洗濯機」が壊れるかも…!洗濯槽掃除で絶対に使ってはいけない“NG洗剤”3つ
家のこと
2025.08.27
【お金が貯まる人の習慣】麦茶はパックを買わない→「買ったことない」「すぐ作れていい」
調味料を加えるだけで?「卵の殻むき」のストレスが消える裏ワザ「ツルっとむける」「ボロボロにならない」
「簡単なごはん」なんてない。パパの何気ないひと言が空気をピリッとさせた瞬間
家の中なのに?「雷」が鳴ったときにやってはいけない“3つのNG”「家族にも教える」「こわい」
new 【水道代】子どもが中高生になると水道代が増える理由→「減ると思ってた」