重複買いが減った
ものが多かった頃は、とにかく「探しもの」が多く、毎日何かしたら行方不明になっていました(笑)。
「はさみがない!」「爪切りはどこ?」とバタバタ探しまわる……。これが地味にストレスだったんです。
不要なものを捨ててからは、必要なものが埋もれることも減り、何がどこにあるか把握できるように。
探しものが減ったおかげで、同じものを2つ買う二重買いの出費もほぼゼロになりました。
時間とお金の両方の節約につながっただけでも、捨て活をしてよかったと感じています。
収納にお金がかからなくなった
いらないものをが多いと、その分収納場所が必要です。衣類にしても、収納ケースが足りなくなれば、その分買い足す必要があります。
でも、日頃から捨てる習慣があれば、収納場所に困ることはありません。手放して空いたスペースに増えたものを足せばいいだけなので、衣装ケースなどの収納にかかるお金がほぼなくなりました。
余計な買い物をしなくなった
ものを減らすのは、簡単なようで少し大変。私は面倒くさがりな性格もあってか、「仕分ける→しまう→捨てる」という一連の流れが、本当に苦手なんです。
苦労してきれいになった部屋を見ると、「リバウンドするわけにはいかない……」という意識が働くからか、意識的にものを増やさなくなりました。
むやみに買い物をしなくなった分、余計な買い物が激減。新たにものを買い足すときは、じっくり考えてから判断しています。
捨て活で部屋と家計の余白が増えた
いらないものを手放すと、時間とお金の節約につながるだけでなく、部屋の余白が増えて暮らしが快適になります。探しもの関連のストレスも減り、私にとってはいいことだらけでした。
捨て活は焦らずゆっくりが肝心。まずは、できそうなところから始めてみてはいかがでしょうか。