ゴロゴロしながらできるから続く!テレビを見ながらできる、簡単ストレッチ4選

心と体

 ゴロゴロしながらできるから続く!テレビを見ながらできる、簡単ストレッチ4選

2020.06.02

ヨガインストラクターの筆者はテレビを見る時間も大好き。でも、ただごろごろと寝転がって画面を眺めているのはもったいないので、回数や時間にとらわれず心地の良いストレッチをするようにしています! 回数や時間を決めないことで義務感もなく長続きしますし、日々ストレッチをすることで健康のためにもなりますよ。
簡単な方法で初心者の方でも試せるポーズやストレッチをご紹介するので、ぜひ一緒にやってみてくださいね!

広告

1:股関節のストレッチに最適!合蹠(がっせき)のポーズ

両方の足の裏をつけて膝を横に開くこのポーズ。
おへその延長線上に、合わせたかかとの間がくるのがベストです。背中は丸くならないように、スッと伸ばしておきます。力みすぎない呼吸で深く吸って吐いてを繰り返しましょう。余裕がある方は息を吐きながら前傾してみてくださいね!

股関節のストレッチには最適で、骨盤周りも温まるので女性には嬉しい生理痛の緩和や下腹部周辺の臓器の働きも良くなると言われています。また、自律神経の安定も期待できるポーズなので就寝前にもおすすめです。

2:むくみ改善に期待!鷺(サギ)のポーズ

片方の足は曲げ、もう片方の足裏を両手で持ちゆっくり前に押し出して膝裏を伸ばしていきます。

いきなり伸ばすのが難しい方は、こんな風に膝を曲げた状態でキープしてもOK!
前に足を押し出すことを目標としてみましょう。

少し柔軟性の必要なポーズなので、膝を曲げた準備のポーズから徐々に膝裏を伸ばしていけるようになると良いですね。初めから無理しないようにしてくださいね!

この鷺のポーズは、下半身の血行を良くしてむくみの改善にも繋がるので美脚効果もあるんです。
ふくらはぎや足首は一日のうちに一回はストレッチしておきたいところ。リンパの滞りがなくなるように日々少しずつチャレンジするのがおすすめです!
一気に伸ばすと筋を痛めてしまう可能性もあるので、ゆったりとした呼吸でリラックスしながら、できる範囲で膝裏を伸ばしてみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

AYaNo

AYaNo

現在*4歳girlと2歳boyのママです。ヨガインストラクター、親子モデルとしても活動中♪ 主婦の人気アイテムや自宅で簡単にできるヨガやストレッチを発信していきます★ Instagram @ayano_kyoga

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告