LINEを使った時間管理術|いつもタスクが終わらない人向け!「ひとりグループ」の賢い活用方法とは

ライフスタイル

 LINEを使った時間管理術|いつもタスクが終わらない人向け!「ひとりグループ」の賢い活用方法とは

2020.08.31

広告

ノートは「長期保存」用:コツは「質問集」を作っておくこと!

ノートやアルバムには、長期保存したい情報を入れておきます。

たとえばアルバムだったら、

・説明書の大事な部分を写真に撮ったもの
・あとで見返したい学校のお知らせなど
・ゴミ出しカレンダー

といったものを入れておくと便利です。

ノートには、何度も読み返したいテキスト情報やリンクを入れておくと便利です。
また、質問集を作っておくのもとてもおすすめ。毎日の計画がかんたんに立てられる質問集で、私はこれを「日々ログ」と読んでいます。

あらかじめ用意しておいた質問に回答するだけで、1日の計画がかんたんに作れてしまうすぐれものです。

私の「日々ログ」にはいろいろな種類があります。ここでは、ライフスタイルに関係なく、どなたでも取り入れやすい3つの質問集だけご紹介します。

(1) ごはん計画


献立の計画です。空いている部分を埋めたり、該当するものがない場合は編集したりするだけでOK。そのままコピーし、トーク画面に投稿すると便利ですよ。

――ここからコピーして使いましょう――
【朝食・昼食・夕食】
主食:ごはん・パン・麺類
主菜:肉・魚・卵・豆腐
汁もの:
副菜:
―――――――――――――――――――

実際の例をご紹介しましょう。

【朝食】
主食:ごはん
主菜:卵と豆腐のオイスター炒め
汁もの:味噌汁(人参・ニラ・油揚げ)
副菜:もやしとわかめのナムル

「献立はどうしよう?」と0から考えるよりも、「朝食の主菜は、肉・魚・卵・豆腐のどれにしよう?」と考えたほうが、ずっとかんたんです。こうした選択肢をあらかじめ作って、ノートに保存しておきましょう。

(2) 今日のテーマカラーとキャッチフレーズ


テーマカラーとキャッチフレーズを決める。たったそれだけで、魔法のように充実した1日になります。

――ここからコピーして使いましょう――
今日のテーマカラー:赤・黄・青・緑・ピンク・紫・黒・白・茶色・オレンジ
今日のキャッチフレーズ:
―――――――――――――――――――

では、具体例を2つ紹介します。

今日のテーマカラー:青(ペールブルー)
今日のキャッチフレーズ:絶対にいらいらしない!

まずはテーマカラーを1色選びます。青の落ち着いたイメージから、絶対にいらいらしない1日にしようと決めてみました。

今日のテーマカラー:ピンク(淡桃色)
今日のキャッチフレーズ:いつもと違う顔になる

同じようにテーマカラーを選びます。ピンクの女性らしいイメージから、いつもと違うメイクに挑戦してみようと考えてみました。

先に色を選ぶ。それだけでその日のミッションが魔法のように思いつきやすくなります。
何も決めずに過ごすより充実した楽しい1日になるのでとてもおすすめ。

もちろん、毎日やらなくても大丈夫です。気分が乗ったときだけでも効果的。いつでも休めて、いつでも始められますよ。

(3) 今日の3ミッション


最後にご紹介するのが、今日の3ミッションです。今日1日で絶対にやりたいことを3つだけ決めます。

――ここからコピーして使いましょう――
今日の3ミッション
① 5分以内に終わること
② 動く作業
③ 先延ばしにしていることや面倒なこと
―――――――――――――――――――

では、具体例を紹介します。

今日の3ミッション
① 目覚まし時計の電池を変える
② トイレ掃除
③ 振り込み用書類の記入

こんなふうに、質問を作ってノートに保存しておくと、コピーするだけで手軽に日々の計画を立てることができますよ。

なお、使うときはトーク画面を使います。ノートに用意した質問集をコピーして、トーク画面に投稿。1日が終わったら削除します。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

三條 凛花

三條 凛花

夫、4歳の長女、0歳の長男、猫2匹と暮らしています。暮らしの中にあるさまざまなプチストレスは、探す・調べる・迷うといったことが原因です。そうしたむだな時間をなくして、自由に使える時間を貯める工夫を発信しています。著書は『時間が貯まる 魔法の家事ノート』(扶桑社)、『365日のとっておき家事』(三笠書房)など。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告