そもそもヨガって?
「ヨガをやっている人が増えている」そんな声を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 しかし実際には、どこで・どんなヨガがおこなわれているのか分からない……という不安を抱えている方も多いはず。今回はヨガインストラクターである私が、体験談を交えてヨガにまつわる情報をご紹介します!
ヨガは一般的に「呼吸」と「動き」を連動させてポーズをとることで、身体の血液やリンパ液の巡りを良くし、精神的にも安定した状態を目指すことができるといわれています。ほかにも、以下のような効果を感じる人もいます。
- 柔軟性がアップする
- 姿勢改善を目指せる
- インナーマッスルが鍛えられる
ヨガの大きな特徴として、広い場所や特別な道具がなくても始められるという点があげられます。「自分の身ひとつあればできる」それも魅力の一つなのです。
ヨガを始めるメリット
身体を動かすことが好きだったため、フィットネスジムのインストラクターをしていた私ですが、毎日のように身体を動かし健康的な仕事をしているにも関わらず、肩こりや怪我が多いのが悩みの種でした。整骨院やマッサージにも通い、その場では症状が改善しても、不調を感じる日は多かったのを覚えています。そんな時に出会ったのが、ヨガ。現在は、肩こり・頭痛・腰痛などをはじめとした多少の身体の不調であれば、自分でメンテナンスできるようになり、これは完全にヨガを始めたことによる好影響だと感じています。
メリット
- 筋肉や関節など、身体の使い方がわかるようになることで、怪我をしにくくなり日常生活の姿勢で気をつけるべき点を知ることができる。
- 運動の得意不得意に関わらず、誰でも挑戦と成長ができる種目である。
- 自分の身体の不調を、自分で整えることができるようになる。(肩こりや腰痛、ホルモンバランスに関する体調不良の緩和など)
- 精神に与えるメリットが大きく、ストレスを感じにくい考え方ができるようになる。
- 資格を取得すれば、仕事にして収入を得ることができる。(ヨガインストラクター、フィットネスインストラクターなど)
デメリット
- ヨガスタジオやフィットネスクラブに定期的に通うためには、お金がかかる。(月1万円前後が目安)
- YouTubeやオンラインレッスンでは、講師に直接ポーズの修正などをしてもらうことが難しい。
- 資格取得に挑戦する場合、対面講座だと交通費を含め高額なお金がかかる。(おおよそ40〜50万円程度が目安)
YouTubeやオンラインを使って受講するレッスンは、講師に会うことができないというデメリットがある半面、自分のタイミングやペースで始めることができ、それをメリット感じている人もいるようです。
よくあるつまずきポイント
- どのヨガスタジオに通えばいいか迷ってしまう。
- レッスンの種類や名前がたくさんあり、どれが自分に合うのか分からない。(パワーヨガ、アシュタンガ、ヒーリングヨガ、チャクラヨガ、ヴィンヤサなど)
この二つのつまずきポイント解消の方法は、後述する「初めの第一歩」の章で各ステップの内容と共にご紹介します!
ヨガは身体ひとつあれば始められます。ですが、実際にヨガをするときは動きやすい服装が好ましいため、トレーニングウエアは上下揃えて購入しておきたいところ!
最近は、お家でできる動画を使ったエクササイズも増え、運動用のウエアを持っている人も増えましたね。すでに手元にウエアがある場合は、無理に購入する必要はありません。
ひとつ持っておくと便利なのが「ヨガマット」です。お家で動画を見ながらヨガをする場合や、ヨガスタジオで自分専用のヨガマットを使いたいといった場合には、あらかじめ購入しておくとよいでしょう。
また、初心者は柔軟性が低かったり筋力がなかったりするため、ポーズの補助用具が必要な場面も出てきます。そんなとき活躍するのが「ヨガブロック」や「ヨガベルト」。
この二つがあることで、より怪我をしにくく、少し難易度の高いポーズの手助けをしてくれます。 必要に応じて購入しましょう。
※ジムやスタジオに貸し出し用のブロックやベルトが用意されている場合もあります。
購入しておくと良いものの詳しい価格帯については、後半の「費用について」でご紹介します!
ヨガ(レッスン)
参加するレッスンによって必要な時間が変わります。 慣れてくれば、自分でやりたいポーズを選んで隙間時間でヨガをおこなうことも可能。一回5分程度でも、きちんと呼吸をしてポーズをとることができれば、それも立派なヨガです。
しかし初心者は「何のためにこのポーズをしているんだろう?」といった具合に、呼吸の仕方やポーズの効果といった基礎知識がないため、きちんとヨガ講師が指導してくれるレッスンに出るのがおすすめ。
短いところだと30〜45分程度、長いと90分以上のレッスンもあるので、ご自身の予定や体力に合わせて参加するレッスンを選んでみましょう。
オンラインレッスン
短いものだと15〜30分程度のレッスンもあります。また、YouTubeなど動画サイトにアップされているヨガレッスンは、テーマごとに5分程度で作成されている動画もあり、肩こり解消・骨盤調整・巻き肩改善など、目的に合わせたレッスンを選んで受講することも可能です。
会費(ヨガスタジオに入会する場合)
基本的には「入会金」や「事務手数料」などが必要になります。スタジオによっては「入会金無料キャンペーン」などが実施されていることもありますので、確認してみましょう!
その後、定期的な費用として支払いが必要なのは「月会費」のみ。定期的に通うことが難しい人の場合は、回数チケットや単発チケットが用意されているスタジオもあります。そのようなシステムを利用してレッスンを受けにいくのもおすすめですよ!
ヨガウエア
トレーニングウエアは、ブランドやデザインにこだわらなければ、比較的安価で手に入れることができます。ユニクロなど、大型量販店でもスポーツウエアが安く販売されています。そういった手頃な価格帯のものでも全く問題ありません。ほかにも、アウトレットやオンラインストアでさまざまなデザインやブランドの商品に出会うことができます。
ヨガマット
最近はコロナ禍でお家トレーニングをはじめる人も多く、300〜500円で購入できるものも多く販売されています。300円ショップをはじめ、雑貨店やオンラインストアでも簡単に手に入れることができます。
ブロック・ヨガベルト
こちらは購入しなくても問題ないグッズですが、「ポーズをしっかり練習したい」「将来的にヨガを仕事にしたい」という場合であれば、購入することをおすすめします。安価なものだと1,000円以下で手に入るもことも可能です。使われている素材やブランドにこだわりがなければ、スポーツ店のほかに雑貨店で購入できることもあります。
今日から始められる、初めの第一歩は?
STEP0 ヨガをはじめるために必要な情報を得る
「ヨガは身体ひとつあれば、始めることができるもの」ということがわかればOK。いまこの記事を読んでいる方は、もうスタートしたも同然。さっそく、ステップ1に進んでみましょう!
STEP1 実際にレッスンに参加してみる
調べることに集中し過ぎず、近場でヨガレッスンを受けられることろがあれば、とにかく参加してみるのが正解! もちろん「気軽に始めてみる」という意味では、オンラインレッスンをヨガデビューのきっかけにするのも良し。ヨガスタジオのレッスンに参加する場合は、ヨガマット・ブロック・ヨガベルトなどの道具も一式揃っていることが多いため、はじめは手ぶらで参加しても問題ありません。
なかには無料で受けられるオンラインレッスンや配信動画もあります。その場合は0円でスタートできますね!また一回500円〜1000円など、お手軽価格で体験レッスンを受けることができるところもあります。地域の公民館などで開かれているレッスンは、値段もお手頃で単発で通うことができる場所も多い傾向です。もちろんヨガスタジオであっても、回数チケットや単発支払いでレッスンを受けられるところもあります。
STEP2 ヨガをしやすい道具を揃える
レッスンの雰囲気がわかったら、お気に入りのウエアやヨガマットを購入してみましょう!はじめのうちはユニクロや、スポーツショップのアウトレット品など、動きやすい服装であれば十分。無理に高いヨガウエアを購入する前に、まずはあくまで「レッスンを体験してみる」ことが先決です。
しかし、何回かレッスンに参加してみると、自分に必要なウエアやヨガグッズがわかってくるはず。ヨガをするときのモチベーションを上げるためにも、お気に入りの色や柄のウエアやヨガマットを購入し、スポーツファッションを楽しんでみましょう!
STEP3 自分の好きなレッスンを見つける
色々なレッスンに参加してみると、だんだんと自分に合ったヨガスタジオや先生が見つかってくるはずです。
たとえば、たくさん動くパワー系が好きなのか、リラックスに重きを置いたレッスンが好きなのか……など。自分にとって肉体的にも精神的にも心地良いレッスンや気の合う先生を選んで、ヨガライフを充実させていきましょう!
あなたの新しい一歩をsaitaは応援しています
いかがでしたか?ヨガに興味を持ってくださった方はぜひ、今回紹介したSTEPを参考に挑戦してみてください!ヨガに挑戦するきっかけにならずとも、読んでくださった方が何かに挑戦するきっかけになれば嬉しいです。今後も「初めの第一歩」を紹介してまいります。是非ご覧ください!