【疲労回復・免疫力アップに】いつもの「卵かけご飯」がもっと濃厚になる食材「満足感が高い!」

料理・グルメ

2025.04.29

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 卵とチーズには免疫力を高める栄養素が含まれていて、疲労回復も期待できます。そこで今回は、「濃厚チーズTKG」を紹介します。満足感が得られる1品です。

広告

「濃厚チーズTKG」の作り方(調理時間:3分)

順番にご飯の上にのせるだけ。
濃厚なチーズとめんつゆのうまみ、バターのコクが相性抜群!
食べ応えがあるので、小腹が減ったときや夜食にもおすすめです。

材料(1人分)

濃厚チーズTKG

  • ご飯……1杯
  • 卵……1個
  • ピザ用チーズ……大さじ1
  • めんつゆ(2倍濃縮)……大さじ1
  • バター……10g
  • かつお節……適量

作り方

1.茶碗にご飯を盛り、真ん中にくぼみを作って卵を割り入れます。
その周りにチーズをかけます。

濃厚チーズTKG

2.めんつゆをまわしかけ、バターとかつお節をのせたらできあがり。

濃厚チーズTKG

「濃厚チーズTKG」を紹介しました。
アツアツのご飯の上にのせて混ぜるとチーズとバターが溶けてよりおいしくなります。
溶けない場合は、卵に穴をあけてから電子レンジで少し加熱してもOK。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る