部屋のモノを減らすと得られる「家計のメリット」【5人家族・1,500万円貯めた節約の達人に学ぶ】

働く・学ぶ

stock.adobe.com
 部屋のモノを減らすと得られる「家計のメリット」【5人家族・1,500万円貯めた節約の達人に学ぶ】

2024.01.23

生活していると、ライフスタイルの変化にともなって不要品が出てくるもの。いらないものを溜め込まない習慣をつけると、家だけでなく家計にもゆとりが生まれますよ。ここでは、私が「捨て活」をして感じたメリットをご紹介します。

広告

ムダな出費が減る

支出出典:stock.adobe.com

不要品を手放し、必要なものだけに囲まれた生活をするようになってから、自然と余計な買い物にかけるお金が減りました。

どこに・なにがあるかが明確になったおかげで、同じものを2個買ってしまったり、冷蔵庫の奥から期限切れの食品が出てきたり、なんてことがなくなったんです。

ストレスが減る

ストレスフリー出典:stock.adobe.com

捨て活をして収納にゆとりが出ると、「置き場所=ものの住所」が定まるように。そのおかげで、失くしものがぐんと減りました。

ものに囲まれた家で暮らしていたころは、「片付けなきゃ……」とイライラすることが多かっただけに、片付けに追われない暮らしは快適そのものです。
ものが減った分、時間と心にゆとりが持てるようになった気がします。

部屋がくつろげる空間になる

キレイな部屋出典:stock.adobe.com

捨て活をする前は、「あれをこう片付けよう」「クローゼットに入りきらない服、どうしよう」と常に頭が休まらない日々を過ごしていたなと感じます。

ものの量を見直してからは、“片付け”から解放されるようになり、自宅がよりリラックスできる空間に。
おうち時間が好きになると、休日の意味もない外出がなくなり、余計な買い物や外食費減にもつながりました。

捨て活は毎日やると苦にならない

捨て活は、年末の大掃除のように「やるぞ!」と決めてやるよりは、毎日少しずつゆるく続けることが大切。一気に捨てるのではなく、「今日は財布の中を整理する」だけでもいいんです。
無理なくできることから始めて、いらないものを捨てる習慣をつけましょう。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

子ども3人の母、趣味は節約・特技は貯金のママライター。 お得情報にはつねにアンテナをはって、逃さずキャッチ。 ラクしながらお得に暮らすことがもモットー。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告