ブロッコリーの洗い方知ってる?しっかり汚れが落ちる裏ワザと蕾が落ちない切り方とは

料理・グルメ

pixabay.com

2021.01.11

冬に旬を迎えるブロッコリー。丸ごと買うと、切ったときに蕾の部分がバラバラと落ちたり、洗っても蕾についた汚れがしっかり取れているかわからないということはありせんか。今回はブロッコリーの切り方や洗い方の裏ワザをご紹介! 蕾から茎の部分まで丸ごと食べきるおすすめのレシピと共に紹介します。

広告

日々の食事で積極的に食べたいブロッコリー

A lt

野菜を食べるときは栄養価も気になりますが、ブロッコリーは緑黄色野菜のなかでも栄養価が高いことをご存じですか? ブロッコリーに含まれる栄養はがん予防や血管の老化防止の効果が期待され、5房分のビタミンCは1日分の必要量を満たすほどなんです。日々の食事に積極的に食べたい野菜ですね。

ブロッコリーは○○して洗うとラク!

A lt

ブロッコリーは蕾の部分が洗いづらく感じる方も多いですよね。そんなときはブロッコリーの正しい洗い方をマスターしてきれいに洗いましょう! ブロッコリーの正しい洗い方は、「ブロッコリーまるごと逆さまに水にいれて、振る!」 だけです。ポイントは強めにブロッコリーを振ることです。これだけでしっかりとゴミや汚れが落ちるんですよ。茎の部分は軽くこすりましょう。

蕾を切るとバラバラになってプチストレス!〇〇するだけで解決!

A lt

ブロッコリーを切ると蕾がバラバラになり、プチストレスを感じませんか。そんなときは蕾部分を下にして、ナイフで茎部分にだけ切り目を入れましょう。あとは手でさばくだけで、蕾が散らばることなく簡単に下処理ができるんです。切り方を少し工夫するだけで、プチストレスも解消できますね!

主菜で楽しむレシピ!「ブロッコリーとツナの皮なしキッシュ」

A lt

ブロッコリーは、お弁当の彩りやサラダやスープなどの具材などによく使う方も多いですよね。とっても使いやすい野菜なので、主菜にして食卓で楽しみませんか。「ブロッコリーとツナの皮なしキッシュ」は、ブロッコリーの食感がアクセントになったキッシュが楽しめますよ。

材料(4人分)

  • ブロッコリー……1/2個
  • ツナ(水煮缶)……135g
  • 玉ねぎ……1/2個
  • トマトソース(市販)……50ml
  • 菜種油……適量
     <アパレイユ>2回分
  • 小麦粉……80g
  • 塩……5g
  • 生クリーム……150ml
  • 牛乳……500ml
  • 全卵……3個
  • 卵黄……1個分
  • バター(細かく刻む)……50g

作り方

  1. ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて5mm幅の輪切りにする。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
  2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩小さじ1を加え、①のブロッコリーをゆでる。八分通り火が通ったらザルにあけ、水けをきる。
  3. フライパンに菜種油20mℓを中火で熱し、1.の玉ねぎをしんなりするまで炒める。汁気を切ったツナを加え、全体に油が回ったらトマトソースを加え混ぜ、塩、こしょう各少々ふる。
  4. アパレイユを作る。ボウルに小麦粉と塩を混ぜ合わせ、生クリームを加えてよく混ぜる。人肌に温めた牛乳を加え混ぜ、混ぜ合わせた卵と卵黄を加えてよく混ぜ、仕上げにバターを加えて溶かし混ぜる。
  5. 耐熱皿(直径約18cm)に菜種油少々塗って2.と3.を詰め、4.のアパレイユを注ぎ、200度に予熱したオーブンで30分焼く。

茎までおいしく調理!「ブロッコリーの茎きんぴら」

A lt

ブロッコリーの茎は食べられるの? と疑問に思いませんか。ブロッコリーの茎も栄養があり食べることができるんです! 茎があるときにおすすめしたいのが「ブロッコリーの茎きんぴら」です。ブロッコリーの茎は皮をむいて太めの千切りにし、フライパンにごま油大さじ1、鷹の爪(適量)を入れて熱し、ブロッコリーの茎と一緒に炒め、麺つゆ大さじ1を入れてさらに炒め、お好みで炒りごまをかけてできあがりの簡単レシピです。ポイントはブロッコリーの茎を太めの千切りにすることですよ。

ブロッコリーとの相性バッチリ!「カマンベールチーズフォンデュ」

A ltカマンベールチーズの周囲1cm程残し、包丁で切れ目を入れていきましょう!

チーズフォンデュといえば、チーズに野菜やソーセージをつけて食べるレシピですね。旬のブロッコリーもチーズフォンデュの具材にしましょう。少し手間がかかるイメージがあるチーズフォンデュも「カマンベールチーズ」を準備するとレンジで3分チンするだけで作ることができるんです。
準備はとっても簡単で、カマンベールチーズを周囲1㎝程度残して包丁で切れ目をいれ、スプーンなどで切れ目をはがし、電子レンジで1分程度加熱し、中を混ぜ、白ワイン小さじ1を加えて再び1分程度電子レンジでチンをして、お好みでブラックペッパーを少し振りかけてできあがりです。ブラックペッパーを入れると味が引き締まり、よりおいしく食べられます。

ボリューム満点!「ブロッコリーとチキンのごろごろ卵のホットサラダ」

A lt

ボリューム満点のものが食べたい、そんなときは「ブロッコリーとチキンのごろごろ卵のホットサラダ」はいかがですか。おろしにんにく(チューブ)とマヨネーズ、しょうゆで味付けをした鶏もも肉とブロッコリーをフライパンで焼いて、ゆで卵と合わせたボリューム満点のサラダです。

材料
鶏もも肉.............. 1/2袋
ブロッコリー............ 1個
ゆで卵................. 2個

A
マヨネーズ............大さじ2
塩、こしょう.........各少々

作り方
1.鶏肉は解凍し、ひとくち大に切る。ブロッコリーは小さ目の小房に分け、さらに3等分にする。
2.フライパンに鶏肉を重ならないように入れ、空いたスペースにブロッコリーを並べ弱火にかけ両面5分ずつ焼く。
3.ボウルに2、ゆで卵、Aを入れて卵をざっくりとつぶしながら全体を混ぜ器に盛る。

茎から蕾までおいしく食べられるブロッコリー!

ブロッコリーは、がん予防も期待される栄養が含まれていました。正しい洗い方をマスターして、ストレスフリーに簡単に調理しながら、茎から蕾までレシピを活用しておいしく食べましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告