「にんじん」と一緒に食べるとさらに栄養満点になる“食材”とは?

料理・グルメ

www.youtube.com

2023.09.24

にんじんしりしりといえば、にんじんとツナ缶などを使って作ることも多いですね。でも、体が喜ぶ一品にしあげるために、ある食材がにんじんとの相性が抜群なんです。今回は管理栄養士の関口絢子さんに、シンプルで簡単な「にんじんしりしり」を教えていただきます。付け合わせやお弁当のおかずにもおすすめです。

広告

教えてくれたのは……管理栄養士・関口絢子さん

料理研究家・管理栄養士・インナービューティスペシャリスト。「健康な体と豊かな心を育む食卓」をテーマに、季節の体の変化や旬の食べ物にフォーカスした食の知恵をお届けします。YouTubeでも体に優しいレシピや知識を発信。

作り置きにおすすめのサラダ!

にんじん出典:www.photo-ac.com

今回は、夏の終わりに内側から紫外線ダメージをケアし、肌を美しくするサラダをご紹介します。使う材料は、にんじんとごまの2つだけです。

あとは、どのご家庭にでもあるような調味料だけで作れます。とてもシンプルなサラダですが、丁寧に作りました。たくさん作り置きをしておくと重宝します。

ごまとにんじんは相性が抜群の食材!

ごまは、ビタミンE、カルシウム、鉄分、食物繊維が非常に豊富に含まれています。特に注目すべき栄養は、ゴマリグナンです。

ゴマリグナンは、ごまの1%にしか含まれない貴重な栄養素です。ゴマリグナンの中に、セサミンが含まれています。

ごま出典:www.photo-ac.com

非常に高い抗酸化物質で、ごまに含まれるビタミンEの働きをさらにパワーアップさせます。また、疲労回復に役立ちます。

ごまは毎日大さじ2ぐらい摂るといいと言われているので、今回ご紹介するようなサラダと一緒に食べると相乗効果があります。ごまの油は、にんじんのβカロテンの吸収を助けます。にんじんとごまの組み合わせは、とてもいい相性なんです。

「にんじんとごまの無限サラダ」の作り方

今回は、おろし金を使って、にんじんを細切りにします。千切り機能が付いているフードプロセッサーであれば、それでもOKです。

食事と一緒に酢の物を摂ると、老化の原因でもある糖化を防ぐ効果があります。お酢を使った食品を摂ることがおすすめです。

材料 

  • にんじん……3本
  • 白ごま……1袋(80g)
  • 塩……小さじ3分の2
  • しょうゆ……少々
  • 酢……大さじ2

にんじんに甘さがあるので、甘味料などは一切入りません。にんじんの甘さで、おいしくしあがります。

作り方

1.にんじんの皮やヘタを包丁で切り取ります。にんじんの皮が黒ずんでいる場合があれば、切り取ってください。

にんじんの皮をむく女性出典:www.youtube.com

2.にんじん3本をすりおろしていきます。

にんじんをすりおろす女性出典:www.youtube.com

※手を切らないように気をつけて作業を行ってください。

3.ごまの香りを出すため、フライパンで焙煎します。ごま1袋(80g)をすべてフライパンに入れ、炒ります。中火から弱火の間で火加減を調節してください。

フライパンでごまを炒る女性出典:www.youtube.com

ポイント
炒りごまで炒ってあるごまですが、使う前にフライパンで炒ることで、風味がまったく異なります。ひと手間ですが、フライパンで炒ってください。2分ほど炒ると、ごまの香りが出てきます。

4.炒ったごまを手に取り、指先でつぶせる状態になるまでフライパンで炒ります。火を止めて、すり鉢にごまを入れます。ごまをすり下ろしていきます。ごまは粉になるまですり下ろさず、食感が楽しめる程度にしあげています。

ごまをする女性出典:www.youtube.com

ポイント
ごまの殻は硬いので、消化できません。そのまま食べても栄養の吸収ができないので、すり下ろしてください。すり下ろすときは、あまり力を入れすぎずやさしくすり下ろすと、乾燥したごまがしあがります。力を入れると、ごまの油が出てきて、ベタベタになってきます。

5.ボウルに入れたにんじんに、塩を振り、混ぜ合わせます。さらに酢を入れ、混ぜ合わせます。

ボウルににんじん、酢、塩を入れ、混ぜ合わせる女性出典:www.youtube.com

6.すり下ろしたごまを5のボウルに入れ、混ぜ合わせます。最後にしょうゆを加え、混ぜ合わせ、香り付けをします。

にんじんにすり下ろしたごまを混ぜ合わせる女性出典:www.youtube.com

7.器に盛りつけて、できあがりです。

にんじんとごまのサラダ出典:www.youtube.com

今回は、「にんじんしりしり」をご紹介しました。材料はにんじんとごまの2つだけで、シンプルで簡単に美肌サラダが作れます。作り置きのメニューにおすすめですので、ぜひ作ってみてください。

▼詳しい作り方は動画で確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

関口絢子

関口絢子

管理栄養士/米国栄養カウンセラー/インナービューティースペシャリスト/料理家/日本抗加齢医学会認定 抗加齢指導士 食の力で美と健康を目指すお役立ち情報を発信します!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る