たった3分!40歳からの「寝ながらお腹痩せ運動」

心と体

2023.12.27

何かと美味しいものを食べたり飲んだりする機会の多い冬。気づけばお腹まわりにお肉がつきやすい季節です……。 春に慌てないためにも、今すぐの対策が必須! そこで、寝る前の習慣にオススメの「お腹やせ運動」をご紹介します。

広告

お腹まわりにお肉がつく原因は?

おなか痩せ出典:www.photo-ac.com

お腹まわりにお肉がつく原因はさまざまありますが、主なものをみていきましょう。

暴飲暴食
ストレスによる暴飲暴食や、忙しさから良く噛まずに早食いになると、
お腹まわりの脂肪やむくみの原因につながります。

姿勢の悪さ
パソコン・スマホ使用や体幹が弱くなることにより、背中が丸くなり猫背になることで、
リンパ節のある鎖骨や脇の下周辺が圧迫され、血液やリンパの流れが悪くなります。
すると、不要な老廃物が体内にたまり、お腹まわりに脂肪を溜め込みやすくなります。

運動不足
運動不足により筋肉量が低下することで、上手く体を支えきれず猫背になり、
内臓が下垂し、ぽっこりお腹やお肉がつきやすくなる原因となります。

肩コリ・背中のコリ
テレワークや運動不足などにより、肩甲骨まわりの血流が滞ります。すると肩コリや背中のコリとなり、
連動してお腹まわりの筋肉が使われにくくなり、お腹に脂肪が溜まりやすくなります。

呼吸が浅い
姿勢が悪くなることで、胸が圧迫され呼吸が浅くなります。
すると、代謝が落ち、老廃物が溜まり、お腹まわりにむくみや脂肪を溜め込みやすくなるという悪循環に陥ります。
呼吸が浅くなることで、自律神経のバランスの乱れとなり、暴飲暴食につながる場合も。

手軽にできるお腹やせ法は?

ストレッチ出典:www.photo-ac.com

お腹やせするためには? 食事・運動・睡眠など基本的な生活習慣の見直しが必須ですが、隙間時間にこまめに体を動かすだけでも、全身の巡りが良くなり、代謝アップにつながります。

おうちでできる運動が気軽に始めやすくオススメですが、中でも呼吸に合わせてゆったり行うストレッチやヨガが無理なく1ポーズから取り組めて、結果が出やすいので特にオススメ!

特に、呼吸を大切に意識しながら体を動かすことで、効果が倍増! お腹まわりが内側からしっかり使われ、体幹がアップ!
お腹まわりの引き締めやキレイな姿勢キープができるようになるため、全身スッキリ! ダイエット効果も期待できます。

そこで今回は、ずぼらさんにオススメしたい!寝ながら3分!楽々お腹やせ運動をご紹介します。

【3分】寝ながら楽々お腹やせ運動

お腹ストレッチ

床の上に膝を立てて仰向けに寝転び、両手の平を床につきます。
息を吸い、吐きながら膝を倒し、吸いながら戻します。

お腹ストレッチ

左右にパタパタと膝を1分ほど動かし、お腹・股関節まわりをほぐします。

ダイアモンドアップ

動きを止め、足裏同士を合わせ、膝を外に開きます。

両手・足の小指側面で床を押しながら、お尻・背中を天井方向へアップします。
アップしたまま5呼吸1分ほどキープします。

深呼吸

ゆっくり背中・お尻を床につけてポーズを解きます。
お腹に手を置き、深呼吸しながら全身の力を抜き、1分ほどリラックスします。

【ポイント】

  • ゆったりとした腹式呼吸、鼻呼吸で行います。
  • お尻背中をアップする際は、お腹の力を意識して行います。
  • 無理のない範囲で、その日心地よいと感じる程度で行います。

【注意事項】

  • 体調不良やけががある場合は控えます。
  • 食後すぐや飲酒後は控えます。
  • 違和感や痛みが出た場合はお休みします。

【期待できる主な効果】

  • 代謝アップ
  • 姿勢改善
  • お腹やせ

寝る前の習慣にしよう!

お腹痩せ出典:www.photo-ac.com

いかがでしたか?
今回ご紹介したポーズは、寝ながらベッドの上でも手軽にできるポーズです。

1日の終わりの時間にゆったり深呼吸しながら行うことで、眠りの質をアップさせ、お腹やせも全身やせも叶えてくれます。
少しの習慣が、今と未来の美と健康につながるので、ぜひ今日からお試しください。


 

広告

著者

楠部 静代

楠部 静代

自分らしく健康で笑顔の毎日をサポート! セラピスト・ヨガインストラクター・3人のママ(10・8・5歳)楠部静代です。神奈川・オンラインを中心にママの為のヨガレッスン・癒しイベントを定期開催中。 IHTA認定ヨガインストラクター・ チャイルドボディセラピスト・ ベビトレヨガインストラクター・ JHRS認定リフレクソロジープロライセンス実技士・ AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る