常備しておけばメインもスープもサッと作れる!ツナ缶アレンジレシピ4選

料理・グルメ

 常備しておけばメインもスープもサッと作れる!ツナ缶アレンジレシピ4選

2021.03.04

保存期間も長く、忙しいときにもさっと使えて便利な缶詰。今回は、メニューのアクセントやメインにも使える、ツナ缶を使ったレシピを紹介します。

広告

ちょっとラクしたいときに作りたい「ツナドライカレー」

サンプルイメージ

こちらは忙しいときに作りたい時短メニュー! 材料を切り、調味料を耐熱容器に入れ混ぜて、電子レンジで2分加熱します。「ツナドライカレー」は、ツナ缶を油ごと入れるのがポイント。玉ねぎから水分も出て、バランスのよいドライカレーに仕上がります。たまごやチーズをのせてアレンジしてもおいしそうです。

玉ねぎとツナの相性抜群!「新たまねぎの炊き込みご飯」

サンプルイメージ

新たまねぎは水分が多く、辛みが少ないのが特徴で、ツナとの相性もバッチリです。「新たまねぎの炊き込みご飯」は、ツナ缶を油ごと炊飯器に入れ、最後にバターも入れますが、白だしを入れることでマイルドな味わいになり、油っぽくならず、おかわりしたくなるおいしさです!

ツナ缶がだし代わりになる!「洋風おかず味噌汁」

サンプルイメージ

洋風おかず味噌汁」は、いつもの味噌汁にツナ缶を加えるだけで、旨みとコクが増して、ひと味違った味噌汁のできあがりです。オリーブオイルを入れると、より洋風になりますよ。

ツナ缶はカレーにももちろん合う!

サンプルイメージ

こちらはお肉の代わりにツナ缶を使ったカレー「ツナ缶たっぷりカレー」は、4人分の材料に対し、ツナ缶を3缶も入れます! 油をよくきることと、2種類のルーを入れるのがポイントです。油をよくきったツナを入れると、ルーによくツナが絡み、食べたときの感触もなめらかに仕上がりますよ。

食べたいときにさっと使えて、常備しておくと便利な缶詰、今回はツナ缶を使ったレシピの紹介でした。いつもと違ったアレンジメニューをぜひ作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

kurihaku

kurihaku

1児の母。フリーランスのライター業と育児奮闘中です。アウトドア、音楽、旅、ファッションが好き。子育てに便利なものなど紹介していきたいと思います。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告