ぼくの自己肯定感が落ちていたときに元気づけられた「妻のコミュニケーション」
家族・人間関係
2024.09.16
子どもが勉強した方がいい2つの理由とは?「あなたのため」って言ってた…。
家族・人間関係
2024.09.09
あなたはもう100点!「子育ての正解」は誰にもわからない。ゆるゆるな子育てのススメ
家族・人間関係
2024.09.02
子どもの「自制心」を育む方法。欲望や感情を抑え、行動をコントロールできる人になる!
家族・人間関係
2024.08.26
「全ての夫」につたえたい。実家との付き合い方。~実家と妻の間に立つな。夫は常に妻の側にいるべし~
家族・人間関係
2024.08.19
ダラダラしがちな「子どもの夏休み」が充実する方法【超実践編】
家族・人間関係
2024.08.12
言われたこと「だけ」しかやらない夫への“モヤモヤを解決する方法”
家族・人間関係
2024.08.05
家事育児をしている僕が、家族からの「感謝」を気にしなくなったときのお話
家族・人間関係
2024.07.29
「自発的に勉強する子ども」に共通する“親の特徴”とは?
家族・人間関係
2024.07.22
「たとえ何もやらなくても、夫(妻)に家にいて欲しい」はワガママなのか?【責任への不公平感】
家族・人間関係
2024.07.15
「趣味や勉強に熱心になる子」に共通する親・家庭の特徴
家族・人間関係
2024.07.08
子どもの「体験格差」と「夏休みをどう過ごすか?」を解決するために、もっとも大事なコト。
家族・人間関係
2024.07.01
子どもの習い事や受験。夫婦の意見が違うとき「子どもに決めさせる」のは正しい?
家族・人間関係
2024.06.24
「お小遣い」に頼らない。自主的にお手伝いするようになる“子どもの家事を習慣化”させるコツ
家族・人間関係
2024.06.17
「家事分担したいけど、夫にイヤな顔されそう…」を解決!家庭円満で家事シェアできる“2つのステップ”
家族・人間関係
2024.06.10
「食洗器買いたい」→「いらなくない?」通称“夫・嫁ブロック”の突破法【家事シェア研究家が直伝】
家族・人間関係
2024.06.03
「いつも私ばっかり!」で夫ともうモメない。“家事分担”の成功法【日本唯一の家事シェア専門家から学ぶ】
家族・人間関係
2024.05.27
「学校どうだった?」と聞く親に欠けている“質問力”
家族・人間関係
2024.05.20
相談、悩みがあるときに「ケンカにならずしっかり対話ができる夫婦」に共通する3つの特徴
家族・人間関係
2024.05.13
もっとも大切なのは「嘘をつかない」こと。ぼくが子どもとの信頼関係を育むために気をつけている“3原則”
家族・人間関係
2024.05.06
ぼくがやっている「毒親」にならないための5か条
家族・人間関係
2024.04.29