yuko
臨床心理士・公認心理師
臨床心理士・公認心理師。現在は小児の総合医療センターと大学の心理教育相談センターにて勤務。児童期から思春期の子どもへのカウンセリングやプレイセラピー、子育てに悩む保護者の方への育児相談を専門にしています。色彩心理学やカラーコーディネートについても学んでおります。
またスマホみてる…。子どもが勉強を続けられないときに“見直すべき3つのこと”
家族・人間関係
2022.10.30
終わらない家事に言うことを聞かない子ども…。知っておきたい「感情との向き合い方」
家族・人間関係
2022.10.24
何度言っても忘れ物をする……。親子でできる“子どもの忘れ物対策”
家族・人間関係
2022.10.18
中学受験から考える。子どもにとって“本当に必要な教育”とは
家族・人間関係
2022.10.17
スマホ課金に電子マネー。トラブルを未然に防ぐために「小学生から始めたいお金の教育」
家族・人間関係
2022.10.11
少し前まで小さかったのに…想像よりずっと早い。“子どもが手を離れて寂しくなるときの受けとめ方”
家族・人間関係
2022.10.10
思春期の子が「今が一番楽しい時期なんだから」と大人に言われたくない理由
家族・人間関係
2022.10.08
“男性産休”制度が始まった今だからこそ見直したい「共働き夫婦の家事育児の分担」
家族・人間関係
2022.10.03
また部屋を散らかして……。“子どものいたずら”の背景にあるのは「予測」と「期待」だった。
家族・人間関係
2022.09.24
ランドセルは何色がいい?“性別にとらわれない子育て”を考える
家族・人間関係
2022.09.18
食事中でも娘がスマホを手放さない……。SNSに隠された“中毒性”を考える
家族・人間関係
2022.09.12
恋愛の対象は異性と決めつけない。中学生から身につけておきたい“多様な性への知識”とは
家族・人間関係
2022.09.07
「セクシュアリティ」知ってますか?小学生から知っておきたい“性の知識”
家族・人間関係
2022.09.05
子どもの“しつけ”に迷ったとき。思い出したい「3つの指針」
家族・人間関係
2022.09.01
ナプキンを用意しておくだけで大丈夫?10歳になる前に伝えたい“月経の知識”
家族・人間関係
2022.08.23
「かわいいのは今だけ」って本当?日々成長する子どもの捉え方について考えてみた
家族・人間関係
2022.08.22
上の子がかわいく思えない自分がイヤになる。悩んだときに考えたい原因と対処法
家族・人間関係
2022.08.20
英語が小学校で必須科目になった今。あらためて「正しい日本語を学ぶ意味」を考える
家族・人間関係
2022.08.18
子どもの語彙力・読解力が低下している?これから必要となる「対話する力」を伸ばす方法を考える
家族・人間関係
2022.08.16
夏休み後に増える不登校の子どもたち。「学校に行きたくない……」と言われたときの対処法
家族・人間関係
2022.08.14
夏休み明けに増える不登校。夏休み中に気づいておきたい“子どもからのSOS”
家族・人間関係
2022.08.12