yuko
臨床心理士・公認心理師
臨床心理士・公認心理師。現在は小児の総合医療センターと大学の心理教育相談センターにて勤務。児童期から思春期の子どもへのカウンセリングやプレイセラピー、子育てに悩む保護者の方への育児相談を専門にしています。色彩心理学やカラーコーディネートについても学んでおります。
もしかしたらうちの子発達障害かも。診断をするかしないか、一緒に考えてみませんか?
家族・人間関係
2023.03.28
「あと1年しかない…!」子どもが小6を迎える前に親が知っておきたい“中学受験との付き合い方”
家族・人間関係
2023.03.24
進学先を親主体で決めていたら要注意。自分では気づけない「愛情」と「過保護」の境界線
家族・人間関係
2023.03.16
「気づいたらまた上の子を𠮟ってる……。」長女・長男ばかり叱ってしまうときの対処法
家族・人間関係
2023.03.13
「カッとなって怒鳴っちゃった…ダメな親だな…。」子育てに自信が持てないとき思い出したい“3つの視点”
家族・人間関係
2023.03.12
「子どもが勉強しない……」親が知っておくべき“勉強しない3つのタイプ別対処法”
家族・人間関係
2023.03.08
「子どもの受験がうまくいかなかった……。」落ち込む親が知っておきたい“気持ちの切り替え方”
家族・人間関係
2023.03.01
「マスクをはずすのは恥ずかしい…。」思春期世代にとっての“脱マスク”への思いを考える
家族・人間関係
2023.02.22
もうすぐ高校に入学!……でも嬉しいことばかりではない。親が知っておきたい「高一クライシス」とは
家族・人間関係
2023.02.20
周りの子に生理がバレる「生理バレ」が怖くてナプキンを替えられない…。親ができる解決策とは
家族・人間関係
2023.02.14
わがままを言わないいい子…。障がいを抱える子のきょうだいの“誰にも言えない悩み”とは
家族・人間関係
2023.02.10
「全て終わったらもう夜。時間に追われてしんどい…」お金以外の“共働きのメリット”を改めて考えてみた
家族・人間関係
2023.02.07
「うちダメだった……」ママ友の子どもの受験が上手くいかなかったときの会話で気を付けたいコト
家族・人間関係
2023.02.04
上の子と下の子の学校は同じがいい?別がいい…?それぞれのメリットを考えてみた。
家族・人間関係
2023.01.30
「うちの子、中学受験させるべきなのだろうか…。」中学受験と相性がよい“親子のタイプ”とは
家族・人間関係
2023.01.26
「整形したい」と子どもに言われたら。親として一度考えてほしいコトとは
家族・人間関係
2023.01.23
「私の育て方のせい……?」子どもが発達障害を抱えていると感じやすい“罪悪感との付き合い方”
家族・人間関係
2023.01.16
中学受験目前。親が事前に知っておきたい“万が一のときの声かけ”
家族・人間関係
2023.01.10
部活や勉強で急に忙しい毎日……。中学進学前に知っておきたい「中1ギャップ」の乗り越え方
家族・人間関係
2022.12.29
「あなたなら大丈夫」はプレッシャーになる?中学受験の子どもが安心する“親の声掛け”とは
家族・人間関係
2022.12.23
孤立させないための理解と配慮を。発達障害のお子さんの親との関わり方を考える。
家族・人間関係
2022.12.21