被災地からの声で開発された避難補助具
2011年の東日本大震災以降、被災地の保育園からの強い要望で開発されたのが「避難用3人抱きキャリー」。ベビーカーや避難車が使用できない場合でも保育士1人で3人の子どもをしっかり確保して避難することができます。2015年8月にキッズデザイン賞において審査委員長特別賞を受賞したこちらに加えて、子育て世帯が災害に備えるために展開されたのが「避難くん」シリーズです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
2019.09.22
防災グッズ、皆さんは準備していますか? 非常持出袋を常備している人も多いかもしれませんが、小さなお子さんがいるご家庭だと、地震や火災発生時にいざ逃げる!というときに、子どもたちを抱えられる抱っこ紐やおんぶ紐、もしくは子ども火の粉から守る防災着までは用意していないという人も多いのではないでしょうか。
非常持出袋とセットで常備しておきたいのが、赤ちゃんとママのための防災用品「避難くん®」シリーズです。災害時でも子どもをしっかりと確保して避難することができる防災用品をご紹介します。
特集:我が家の防災対策
2011年の東日本大震災以降、被災地の保育園からの強い要望で開発されたのが「避難用3人抱きキャリー」。ベビーカーや避難車が使用できない場合でも保育士1人で3人の子どもをしっかり確保して避難することができます。2015年8月にキッズデザイン賞において審査委員長特別賞を受賞したこちらに加えて、子育て世帯が災害に備えるために展開されたのが「避難くん」シリーズです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
ジッパーつき「ふりかけ袋」の賢い開け方。「目からウロコ!」「次からは絶対この開け方にする!」
家のこと
2024.11.22
「冷蔵庫のチルド室」に入れてはいけない“3つのNG食材”「全部入れてた…」「食材が劣化する!」
家のこと
2024.11.22
「買ったばかりの服」洗わずに着るのNG!洗濯が必要な“3つの理由”「独特な臭いの正体とは…」
家のこと
2024.11.22
「フライパン」のハンドルにある“ナゾの穴”の正体「知らなかった…!」「意外と重要だったんだ」
家のこと
2024.11.23
無意識にやっていませんか?「人生をつまらなくする」3つの行動
カルチャー
2024.11.23
「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ。疲れたカラダに栄養をチャージする“ビタミンB1が豊富な食材”とは?
じつはすごい栄養!腸がよろこぶ「とろろ」の絶品卵とじスープ「体が温まる」「毎日飲みたい」
自分も相手も幸せになれる会話術「なるほど」「今日からやってみる」<4コマ漫画>
「マイクロファイバークロス」のじつはやってはいけない“NG掃除”「使ってはいけない場所もあった…」
キッチンハイターの意外な効果「冬の感染症対策にいい!」「知らなかった」