特集記事

自己肯定感の高い人がやっている「5つの習慣」

カルチャー

www.photo-ac.com
 自己肯定感の高い人がやっている「5つの習慣」

2024.03.17

心理カウンセラーのyoshikoです。自己肯定感の高い人を見るたびに、ついつい自分と比べてネガティブな気持ちになっていませんか? そんな自分とは今すぐお別れして、毎日の生活を心から楽しみたいですよね。今回は誰でもできる自己肯定感を上げる簡単な方法をご紹介します。ぜひ今から実践し、ポジティブな自分を手に入れましょう!

広告

特集:40歳からの「自己肯定感」の育てかた

簡単に自己肯定感が上がる5つの方法

自己肯定感出典:www.photo-ac.com

ありのままの自分を受け入れてあげることを自己肯定感と言いますが、なかなか簡単には受け入れられませんよね。
ネガティブな感情や自分の嫌いなところもまるごと許してあげられると、心はかなり軽くなるでしょう。

これから上げる5つの方法の中からひとつでいいので、自分ならできそうなことを今日からやってみませんか?
それでは、自己肯定感が上がる方法をご紹介します。

1.感情を紙に書き出す

今あなたが感じていることをどんどん書き出してみましょう。

ジャーナリング出典:www.photo-ac.com

「ジャーナリング」と呼ばれていますが、考えていることを書き出すと頭の中が整理されてスッキリします。
書き出した内容を読み返すと、頭の中にあるモヤモヤしていた考えを客観的に見られるので、冷静に自分と向き合えるようになります。

2.自分の好きなこと・趣味を見つける

好きなこと・趣味出典:www.photo-ac.com

あなたが好きなことや趣味は、あなたが大切にしているものですよね。好きなことや趣味に没頭している時は、「楽しい」「幸せ」といったポジティブな感情がたくさん出てきます。幸せな感情は自己肯定感を高めるにはとても効果的です。

今好きなことや趣味がない方は、興味があることから始めてみましょう。新しいことにチャレンジすると、新たな自分を発見できたり自分の強みを知れたりしますよ。

3.SNSから離れる(デジタルデトックス)

デジタルデトックス出典:www.photo-ac.com

ときにはSNSから離れて自然の環境に身をゆだねてみてはいかがでしょうか。
現在はいつでもどこでも手軽に情報を手に入れられる時代です。しかし毎日のようにさまざまな情報を受け取っていると、脳や心が疲れてしまいます。

普段なかなか感じられない空気や音、匂いなどを五感使って自分自身を癒してあげると、心も体もリフレッシュできますよ。

4.自分を褒める

一日の終わりに頑張った自分を褒めてあげましょう。
大人になると褒められる機会は多くありません。褒められない毎日が続くと、自信をなくしたり自分を責めたりしがちです。

褒める出典:www.photo-ac.com

小さなことでもいいので、その日できたことや頑張ったことを振り返り、一日やり切った自分を褒めましょう。小さな成功体験の積み重ねが自信につながり、自己肯定感をどんどん高めてくれます。

ポジティブワードに変換する

明るい言葉や前向きな言葉をたくさん使っていきましょう。
否定的な言葉を使っていると、なんだか苦しくなりませんか? 自分が発言した言葉は「ことだま」となり、自分に跳ね返ってきます。

ポジティブワード出典:www.photo-ac.com

ポジティブな言葉を使っていくと気分も上向きになり、自己肯定感も上がっていきます。特に「ありがとう」などの感謝の言葉をたくさん使うといいでしょう。

自己肯定感が与える3つの効果

自己肯定感の効果出典:www.photo-ac.com

自己肯定感を上げるための方法を解説しましたが、自己肯定感を上げることで3つの効果を得られます。

  • 前向きな気持ちになれる
  • 自分の軸が見えてくる
  • 周りの人に優しくなれる

自分に自信を持った優しい女性、ぶれない軸を持った明るい女性に近づいていけます。

今回は自己肯定感を上げる方法をご紹介しました。
少しずつでもいいので自己肯定感を高めるために行動していきましょう。

広告

著者

yoshiko

yoshiko

メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー。大学で障害児教育や教育心理を学んだ経験から、塾講師時代は親子の関わり方を「ほめる」ことでサポートしてきました。現在は子どもの成長を見守りながらWebライターとして活動中。読んでくれる人の心にそっと寄り添う記事をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告