連載記事

【漢字クイズ】「弁える」の読み方わかる? #40代の新常識向上委員会

働く・学ぶ

 【漢字クイズ】「弁える」の読み方わかる? #40代の新常識向上委員会

2021.03.07

当たり前に使っていた言葉や、自分の中で疑うことのなかった常識が、もし間違っていたとしたら……。悲しいかな、恥をかくだけ。40代の大人には、もう誰も親切に指摘してくれません。だからこそ、「40代にありがち」「今さら聞けない」「もしかして時代遅れ!?」な常識をあなたに変わって徹底調査! 最新の大人のマナーや常識をアップデートしていきます。

広告

連載:【40代の新常識向上委員会】もしかして間違ってる!? 自分の知識をアップデート! 

クイズ「弁える」読み方わかる?

弁える

答え「わきまえる」

大人になると、ちゃんと「弁える(わきまえる)」ことが、対人マナーの基本ですよね。普段何気なく使っているこの言葉ですが、あらためて漢字に直してみると、その意味がよくわかります。

「弁」と言う字には「ものことの区別を見分けること」と言う意味があります。これは、相手と自分の立場を区別すること。能力・立場・などの差で、相手と適切な距離をはかることに、ちゃんとつながっているんです。

社交の場で適切に「弁える」ためには、自分の程度を知っていることが大切です。普段から、背伸びせず、欲をかきすぎず、我をはりすぎないよう心がけて、自分の身の丈を知っておきましょう!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
saitaとは

連載記事

【40代の新常識向上委員会】もしかして間違ってる!? 自分の知識をアップデート! 

広告