連載記事

【 缶詰博士が選んだ!肉缶の名作シリーズ・その1】絶対に食べて欲しい肉缶3選#缶詰博士の缶詰名缶(鑑)

料理・グルメ

2021.03.21

みなさん缶にちは! 缶詰博士の黒川勇人です。「肉」と聞けば老若男女みんな気分がアガるもの。缶詰にも鶏・豚・牛・馬・鯨と、あらゆる種類の肉缶が揃っていて、まさに百缶繚乱であります。 数ある肉缶の中から「これは必食!」と思えるものを紹介する「肉缶名作シリーズ」、今回は3缶プラスおまけ1缶を紹介しますぞ!

広告

連載:缶詰博士の缶詰名缶(鑑)

缶詰博士が選んだ! 肉缶の名作シリーズ1「上海風スペアリブ」

缶詰

缶詰上海風スペアリブ 140g 383円

カルディで昨年発売され、またたく間に売り切れになったのが「上海風スペアリブ」。僕も先月、やっと買えたのだ。豚の骨付きあばら肉を柔らかく煮込んであり(骨は食べられない)、赤身と脂身、両方の美味しさが堪能できる豚肉ラヴァー必食缶。黒酢を使ったこってり甘酸っぱい味で、白ごはんがぐいぐい進みますぞ。

缶詰博士が選んだ! 肉缶の名作シリーズ2「マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」

缶詰

缶詰マテ茶鶏のオリーブオイル漬け 150g 486円

おつまみ缶詰シリーズ・缶つまの「マテ茶鶏のオリーブオイル漬け」は、ちょっと珍しい鶏肉缶。マテ茶鶏とは鶏肉の種類で、南米で「飲むサラダ」と言われているマテ茶(ビタミン・ミネラル豊富)の葉を食べて育った鶏のこと。鶏肉特有の臭み(血液臭など)が少なく、身はぷりっぷり。ガーリックを利かせたエクストラバージン・オリーブ油で煮込んでいるからジューシーでもある。そのオイルがまた美味だからバゲットは必須!

缶詰博士が選んだ! 肉缶名作シリーズ3「牛肉大和煮」

缶詰

缶詰牛肉大和煮 160g 713円

昔からの大定番「牛肉大和煮」も絶対はずせない。ほどよくサシ(脂身)の入った牛赤身肉を甘辛く煮てあるやつだ。しかも現代の大和煮の味付けはけっして濃すぎず、例えて申せば上品なすき焼きのよう。お値段660円はちょっとセレブリティだけど、牛丼にするなら2人分はあるし、おつまみにするなら3〜4人分まで増量可能(次回レシピを紹介します)。そう考えればコスパ良好!

缶詰博士が選んだ! 肉缶名作シリーズ おまけ「穀物で作った畑の肉」

缶詰

缶詰穀物で作った畑の肉(ひき肉タイプ)215g 460円

最後は代用肉の缶詰をご紹介。大豆や穀物から作られる代用肉が進化・発展していて、その流れは缶界(缶詰業界)にも確実にやって来ております。
「穀物で作った畑の肉」は、小麦と大豆を原料に作られていて、動物性原料はいっさい不使用。ブロックタイプとひき肉タイプの2種類があり、僕が気に入ったのはひき肉タイプ。薄茶色の肉っぽい粒の合間に、歯応えのある白い粒が混ざっていて、その食感がいかにもひき肉的。香りは小麦とか豆腐の香りで、決して肉ではないんだけど、スパイス類を駆使すればどうにでもなる。例えば、みじん切り玉ねぎとカレー粉で炒めればキーマカレーになるんであります。

今回は必食の肉缶3缶と、おまけで代用肉の缶詰を紹介しました。今後も缶詰博士お気に入りの肉缶を紹介していきますので、みなさんもぜひお好みの1缶を見つけてください!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

黒川勇人

黒川勇人

日本缶詰協会公認の缶詰博士として、様々なメディア出演や執筆活動で活躍。日々世界の缶詰を食している世界一の缶詰通。 著書に「缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36」(講談社+α新書)、「旬缶クッキング」(共著・春風亭昇太 ビーナイス)など。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

缶詰博士の缶詰名缶(鑑)

広告