連載記事

【業務スーパー】激安!500g入り大容量ベーコンはリピ買い必須!#節約ママのラク家事ごはん

料理・グルメ

 【業務スーパー】大容量ベーコンは即カートインすべき理由

2021.05.01

食費のコストが膨らむ要因の一つ、生肉と鮮魚です。しかし、これらはタンパク質の補給にも大事な栄養素ですし、料理のコクを出す上でも重要な役割を担っています。 でも本音を言えば、朝昼晩とそんな生活を意識するのは大変なものですよね。卵や大豆にもタンパク質は含まれていますし、たまには時短を優先してOK。時短を叶えるなら火が通りやすくアレンジも叶いやすい、業務スーパーのベーコンがおすすめですよ!

広告

連載:節約ママのラク家事ごはん

業務スーパーのベーコンがコスパ最強

業務スーパーのベーコン

ベーコンの裏表示
業務スーパーのベーコンはなかなか大容量、500gで524円というので驚きです。しかし、筆者の家庭では、このベーコンを1か月4人家族で完食してしまいます。パスタにも重宝しますし、朝ごはんにペロンと目玉焼きとベーコン一枚焼いてもゴージャスになるのです。冷凍庫にストックしておけば「今日はお肉ないんだっけ?」という日でも、なんとかなります(笑)。

業務スーパーのベーコンの保存方法

冷凍のイメージ

筆者の家庭では、短冊切りにしたベーコンをよく使います。カルボナーラもそうですし、今回紹介するレシピも全て短冊切りです。業務スーパーのベーコンを買ってきたら、数枚だけそのままラップにくるみ冷凍。あとは全て短冊切りにして、そのままジップロックに入れて冷凍しちゃいます。使うときは、解凍せずに凍ったままフライパンにオン。一度凍らしたことで焦げにくくなり、おすすめです。

業務スーパーのベーコンで副菜:きのこのバターソテー(パスタにも!)

パスタ

【材料】(4人前)
・しめじ……1袋
・ベーコン……適量
・バター……10g
・塩胡椒……適量
・醤油……大さじ1

【作り方】
1.しめじは石づきをとり、手でほぐします。オリーブオイルをフライパンにひき、そこに短冊切りしたベーコンを投入します。こんがりと焼き目がつくまで炒めましょう。

きのこ炒める
2.ベーコンがカリカリとしたら、しめじを投入し塩胡椒をします。しんなりしない場合は、調理酒大さじ1程度(分量外)を入れます。白ワインでもいいですよ。炒まったら、醤油を入れて最後にバターを入れて香り出ししたら完成です!

3.ちなみにコンソメ(顆粒)を大さじ2ほど足して、醤油をさらに大さじ2ほどいれ、パスタの茹で汁を入れたら「きのこパスタソース」が完成します。

<節約ポイント>
業務スーパーではきのこが税込70円代で売っている時も多く見かけます。そんなときは、石づきをとって手でほぐし、ジップロックに入れて冷凍。「冷凍きのこミックス」を作っておくと、野菜が高騰しているときに便利な冷凍野菜となってくれます。
 

業務スーパーのベーコンでランチ:余ったご飯DEクリームチーズリゾット

クリームチーズリゾット

【材料】(2人前)
・とけるチーズ……適量
・ベーコン……50gほど
・バター……10g
・牛乳……150cc
・玉ねぎ……2分の1個
・にんじん……2分の1本
・にんにく……2かけ
・冷やご飯(炊飯して余ったお米)……お碗に3杯ほど

<a>
・塩胡椒……適量
・コンソメ……大さじ1〜2
・ブラックペッパー……お好みで

【作り方】
1.玉ねぎとにんじんは細かいみじん切りにします。にんにくもみじん切りにして、フライパンにオリーブオイルをひいて、弱火でよく炒めます。いい香りがしてきたら、短冊切りしたベーコンをこんがりと炒めていきましょう。

野菜を炒める
2.みじん切りしたにんじんと玉ねぎを炒めていきます。にんじんがオレンジ色になるくらいまで炒まったら、そこに牛乳とバターを入れて弱火で火にかけます。沸騰させないギリギリの温度を保ち、冷やご飯を投入します。

ご飯を煮る
3.ご飯がほぐれたら、火を止めて溶けるチーズを入れ、とろみがつくまでかき混ぜましょう。<a>を入れて味付けをします。仕上げにブラックペッパーやパセリをトッピングして、豪華なランチを楽しみましょう。

業務スーパーの大容量ベーコンを使えばレシピが広がる!

業務スーパーの大容量ベーコンを使えば、アレンジがもっと広がります。ぜひ自分好みのベーコンレシピを見つけてみてください。ちなみに筆者の家では、お弁当の具としても登場します。焼くだけですが、子どもが大好きです(笑)。みんなが大好きなベーコンを、毎日の食卓に賢く取り入れてみてくださいね。

広告

著者

東城ゆず

東城ゆず

シングルマザー経験を乗り越えて、フリーライターへ。年子兄弟を養育する26歳。「若いママなんて……」と言われないように、これまで夢中で生きてきた。介護資格を所持しているので、現代の介護の事情にも精通している。料理が趣味で、家族でレジャーに出かけるのが大好き。釣りでは投げ釣りが得意! パワフルな性格だからこそ絶えぬ好奇心を活かし、生活のちょっとした知恵や夫婦関係に関するコラムを執筆中。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

節約ママのラク家事ごはん

広告