連載記事

【業務スーパーマニア】おすすめの片栗粉活用法!破格の安さの片栗粉はとろみ以外にも使える!

料理・グルメ

 【業務スーパー】片栗粉を使うとレパートリーが増える!レシピ3選

2021.02.27

業務スーパーに通いつめて15年もすると、定番の商品以外も目につくようになってきます。麻婆豆腐を作ったり、いつもの中華丼を作るときなど、とろみをつけるのに大活躍な片栗粉ですが、実は衣としても優秀なのです。 業務スーパーでは、片栗粉が超破格。ありとあらゆる料理に使うことができちゃいます。今回は、片栗粉だからできる仕事にフォーカスしたレシピを紹介します。

広告

連載:節約ママのラク家事ごはん

業務スーパーの片栗粉は超安い

業務スーパーの片栗粉

業務スーパーの片栗粉は、なんら他のスーパーで売っている片栗粉と違いはありません。しかし、驚くべきはその値段。なんと一袋88円で売っているのです。筆者の家では片栗粉をよく使います。揚げ物に生地にと汎用性が高い片栗粉は、業務スーパーで調達しちゃいましょう。

みんな大好き! チキン南蛮

チキン南蛮

【材料】(4人前)
・鶏もも肉……1パック
・調理酒……少々
・片栗粉……適量
・サラダ油……適量

<a>
・醤油……大さじ2
・酢……小さじ1
・砂糖……大さじ1

【作り方】
鶏肉のぬめりをとる
1.鶏もも肉は流水でぬめりをとり、包丁で皮をはぎ取ります。包丁で叩いたらひと口大にカットし、調理酒をいれてよく揉み込んでおきましょう。

南蛮酢
2.ボウルに<a>を全て入れてよく混ぜ合わせ、南蛮酢を作ります。酢の香りが苦手な方は電子レンジ(400W)で1分ほど加熱するといいでしょう。砂糖が溶けていないのは気にしなくてもOKです。

片栗粉にまぶす
3.先ほど調理酒を揉み込んだ鶏肉に、片栗粉をまぶしておきます。耐熱皿に並べてラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱しましょう。油で揚げる前に火を通しておくことで、時短になります。また、片栗粉がよく鶏肉にくっつくのもメリットです。

4.深めの鍋にサラダ油を注ぎ、中火で180度ほどまで温めましょう。手にとった片栗粉を鍋に入れて、シュワっとすぐに気泡ができたら適温の合図です。そのタイミングで電子レンジにて加熱した鶏肉を揚げましょう。

あげてからすぐに南蛮酢に。
5.両面1分半ずつ揚げられたら完成です。先ほど作った南蛮酢につけます。このとき油切りはせず、熱いうちにボウルにいれるのがコツ。鶏肉の余熱で砂糖が溶けるので、菜箸でよくかき混ぜて。鶏肉を皿に盛り付けて、タルタルソースを添えたら完成。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

東城ゆず

東城ゆず

シングルマザー経験を乗り越えて、フリーライターへ。年子兄弟を養育する26歳。「若いママなんて……」と言われないように、これまで夢中で生きてきた。介護資格を所持しているので、現代の介護の事情にも精通している。料理が趣味で、家族でレジャーに出かけるのが大好き。釣りでは投げ釣りが得意! パワフルな性格だからこそ絶えぬ好奇心を活かし、生活のちょっとした知恵や夫婦関係に関するコラムを執筆中。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

節約ママのラク家事ごはん

広告