連載記事

【業務スーパー】の常備しておきたい瓶詰&缶詰4選!毎日の献立がぐんとラクになる#節約ママのラク家事ごはん

料理・グルメ

2020.11.28

広告

連載:節約ママのラク家事ごはん

【連載】節約ママのラク家事ごはん

この連載ページを見る

もくじ

トムヤムクンの鍋・スープの素を使って
超本格的!トムヤムクンスープの作り方
マッシュルーム缶を使って
マッシュルームとベーコンのカナッペ
ライトツナフレーク缶を使って
ツナトッピングのコールスロー
クリームコーン缶詰を使って
コーンクリームスープの作り方
缶詰を使えば、もっと毎日の献立がラクになる

ライトツナフレーク缶を使って

ライトツナフレーク4缶も入って、248円(外税)は安いですよね。味もおいしいので、サラダのトッピングにのせています!

ツナフレークは、買うと意外とお値段がするものです。しかし、手軽な魚食品なので健康的にも取り入れたいところですよね。サラダの上に、いつものおにぎりの具材にと汎用性が高いツナ缶は業務スーパーで買うとお安く済みます。

ツナトッピングのコールスロー

【材料】
・ツナ缶…1缶
・キャベツ…お好みの量

<a>
・マヨネーズ…大さじ3
・塩胡椒…適量
・砂糖…大さじ1
・酢…小さじ2

【作り方】

コールスロー

①キャベツは洗ってから千切りにし、ザルで水分を切っておきましょう。ツナ缶は蓋を使ってオイルカットしておきます。キャベツと<a>をボウルに入れて、ザクザクと切るように混ぜ合わせます。お皿に盛り付けて、ツナをトッピングすれば完成です。
 

クリームコーン缶詰を使って

クリームコーン缶75円(外税)と激安なクリームコーンの缶詰はコーンクリームスープを作るときに大役立ち。

コーンクリームスープは、大人になった今でも寒い日には食べたくなります。インスタントのコーンスープでもいいけれど、せっかくならクリスマスなどの特別な日の夜には手作りしてみると、家族の違った反応がみれるかもしれません。

コーンクリームスープの作り方

【材料】
・コーンクリーム缶…1缶
・生クリーム…1パック
・牛乳…400ml

<a>
・コンソメ顆粒…大さじ3
・塩胡椒…適量

【作り方】

①深めの鍋を用意して、生クリームと牛乳を入れておきます。そこにザルをかけて、その上にコーンクリームを出します。木べらやゴムベラを使い、コーンクリームを濾しましょう。漉すことで、小さなコーンの皮が取り除け、舌触りがなめらかななスープになります。コーンクリーム缶をこす


②<a>をいれて、弱火でひと煮立ちしましょう。沸騰させてしまうと、牛乳が膜をはるので沸騰させないのがポイントです。コクをさらに出したい場合は、バターを10gいれると風味豊かになります。鍋で一煮立ちさせる温めるとコーンクリームが溶けて、見慣れたコーンスープになります。
コーンスープ

缶詰を使えば、もっと毎日の献立がラクになる

毎日の炊事の自短を叶えるコツは、できるだけ大容量で下調理がすんでいるアイテムを取り入れることで叶います。「自分で1から作るのは面倒」と思った日には、業務スーパーの“途中までお手伝いアイテム”を賢く取り入れると、あっというまに食事が用意できると思いますよ。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

東城ゆず

東城ゆず

シングルマザー経験を乗り越えて、フリーライターへ。年子兄弟を養育する26歳。「若いママなんて……」と言われないように、これまで夢中で生きてきた。介護資格を所持しているので、現代の介護の事情にも精通している。料理が趣味で、家族でレジャーに出かけるのが大好き。釣りでは投げ釣りが得意! パワフルな性格だからこそ絶えぬ好奇心を活かし、生活のちょっとした知恵や夫婦関係に関するコラムを執筆中。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

節約ママのラク家事ごはん

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る