連載記事

「好奇心」と「行動力」で人生は変わる。40歳からの後悔をしない生き方

カルチャー

stock.adobe.com

2024.07.07

潜在意識インタビュアーkahoのコラム【良い人生は後から】 「良い花は後から」ということわざがあります。先に咲いた花よりも、後に咲いた花の方が美しいという意味を持つこの言葉。人生も同じだと思いませんか? 酸いも甘いも経験した40代頃からのほうが人生の豊かさを感じられるようになります。そんなことを意識しながら生きているkahoが日々思うことをお届けします。

広告

連載:潜在意識インタビュアーkahoのコラム【良い人生は後から】

年齢を重ねる毎に増していく好奇心

好奇心出典:stock.adobe.com

もともと好奇心旺盛で、気になることがあると、「あれはなに?」「これはなに?」と、まずは挑戦してみないと気が済まないタイプ。

そういう部分が、年齢を重ねるたびに増しているように感じる。

若い頃は、興味があってもそれに必要な予算がなく諦めた経験が何度もあったけど、年齢的に、興味を持ったことに挑戦するくらいの予算は出せるようになったことも大きな要因かもしれない。

フリーランスという立場的に時間の都合もつきやすく、お金と時間にある程度余裕がある今、自分の好奇心をうまく満たせているなと思うことがよくある。

自分に合っているかそうでないかは、やってみてから決める。何事も、とりあえず挑戦! これこそが、人生をより豊かにする考え方だと信じている。

ここ数年挑戦してみたこと

挑戦出典:stock.adobe.com

30代になってから、「一度きりの人生、不平不満を言いながら生きるのはいやだ!」と強く思った瞬間がある。

20代の私は、まさに不平不満を言いながら毎日を過ごしていて、悪いことはだいたい人のせいにしていた。30代になり、「こんな生き方はよくない!」と思ってからは、この人生をいかに楽しむか、幸せに生きるかということを考えて生きている。

20代の頃、数えきれないくらい通った占いも、ネガティブなマインドで聞いているから、大事なヒントを全く拾えていなかった。

救いを求めているわりに、見たくないものからは目をそらすクセができていたので、大事なことや耳が痛いことはちゃんと耳に入っていなかったんだな……と、今となってはわかるが、当時の私は、「当たらない占いだな」と、これまた人のせいにしていた。

最近は、占いを受けると、「良くなるヒント」をたくさんもらえるので前のめりで話を聞いてしまう。逆にネガティブな話こそ耳に入らなくなった。

40代になっても、「世のなかにはいろんなものがあるんだなぁ。まだまだ知らないことばかりだわ」と思うようなモノに日々出会う。

以前のコラムで紹介した、自分らしく自分の願いに応える生き方を知ることができる「ビジョナリーキャパス」や、子育てに大きな影響を与えていたインナーチャイルドを癒すために受けたヒプノセラピーもそうだ。

そしてつい最近、またまた新しいものに出会ってしまった。

初めてのメタトロン体験

海外から一時帰国中の友人とランチをしていたら、「おもしろいものを受けた!」と「メタトロン」を教えてもらった。「メタトロン」という言葉を初めて聞いた私。

「メタトロン」というのは、ロシアの科学研究所によって開発された、次世代型の健康状態計測・調整機器なんだそう。

ワクワクしながらサロンに行くと、とても落ち着く部屋に通されて、座り心地の良いイスに座わり、頭に測定器を装着。これだけでOK! 服を脱いだり、痛い思いをすることなく、今の身体の状態がわかるというのはとてもうれしい。

メタトロン

この測定器で全身をスキャンしていくと、目の前に置かれたパソコンに私の今の身体の中の状態が表示される。

私は、マッサージやエステに行くと、「副交感神経が働いてない。常に交感神経がONの状態に近い」と言われる。一度や二度ではなく、私の身体に触れる人はほとんどそう言う。

そう言われても、「そうなんだぁ。だからと言ってどうしたら?」としか反応ができなかったのだが、メタトロンで交感神経と副交感神経をチェックしたら、まさにその通りの状態が画面に表示された。

「え、本当にそうなの?」と笑ってしまった。言われるだけで自覚がなかったことが可視化されると、人は笑ってしまうものらしい。

他にも、普段から気になっている個所を見ると、そう感じる原因となるものが表示されたり、伝えていないことを「こうじゃないですか?」と聞かれたり、驚きの連続。

頭の上に小さな装置を乗せただけで、私のことがこんなにわかるなんて!

1時間かけて全身をチェックした後は、結果をデータでもらうことができる。

そのシートには、積極的に食べるべき食材や控えたほうがいい食材というものが出る。その結果を見ると、「これは健康に良い食べ物です!」と世の中で言われているものが、万人に良いわけではないということがわかる。

食材出典:stock.adobe.com

夏野菜が出はじめて、大好きなパプリカのお浸しを週に3回も食べていたのに、控えるべき食材1位に「パプリカ」と書かれていたときには、「えっ! 困る!」という声が出てしまった。でも、控えます。この身体に適したものを教えてもらえたのだから。

病院でも受けることができる「メタトロン」だが、まだ日本では医療機器に認定は受けていないため、サロンなどでも手軽に受けることができるのがうれしい。

自分の身体の中ってどうなっているの? バランスが崩れている部分はあるかな? 

知ることができるものは知っておくほうがいい。しかも、こんなに手軽に知れるならなおさら。

自分のことは良いことも悪いこともちゃんと理解しておいたほうがいい。ネガティブなことはつい目をそらしてしまいがちだけど、そういうこともちゃんと把握しておくと、結果としていろいろなことが前向きに進む。

新しく知ったものに興味を持ち、挑戦してみる。今回は、それによって、自分の身体の中の今の状態を知ることができた。

年齢的にも知っておくべきことでもあるので、「おもしろそう!」と興味を持ち行動した私、グッジョブ! だった。

広告

著者

潜在意識インタビュアーkaho

潜在意識インタビュアーkaho

フリーライター歴13年。著名人から話題の人まで幅広い方々へのインタビューライターを中心に活動中。ヒプノセラピーを学び、潜在意識の中にある大切な情報を気づくことが人生を変化させることを知り、潜在意識インタビュアーとしての活動を2022年からスタート。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

潜在意識インタビュアーkahoのコラム【良い人生は後から】

広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る