相談:「卒業式も入学式も来ないで!」と言われてしまい……。
(42歳 愛知県 マキ)
半年くらい前から反抗期がひどい中3の娘に「卒業式も入学式も来ないで」と言われてしまいました。理由を聞いても話してくれないので、意図はわかりません。私は参列しないほうがいいでしょうか? 市井さんならどうしますか?
市井紗耶香さんからの回答は……!
卒業、入学とまた一つ子どもの成長を実感できる季節になりましたね。
つい先日我が家も長女が高校を卒業し、式典に出席してきました。
「コロナ禍で不安な中での学生生活、思うように行かない時もありましたが、辛いことばかりではなかった」
という答辞の言葉に涙を流す親御さんがたくさんいました。(私もその1人です)
学生生活は個人差がありますが、大人になる階段を登りながら自問自答し切磋琢磨する時期です。感情を押さえつけられないほどの葛藤や、反動もあるでしょう。
今回のご相談は、お子さんに卒業式も入学式にも来ないでほしいと言われたとのことですがなかなか難しいですね。
理由を話してくれないとのことですが、いっその事こっそり出席してみてはどうでしょうか?
私だったらお世話になった教職員の先生方、PTAの皆さん、部活動などでお世話になったお母さんたちに挨拶をしたいので子どもに「来ないでほしい」と言われても、「ママも感謝の気持ちを伝えたいから」という理由で出席します。
そして、卒業式後の集合写真や各所ご挨拶を一通り済ませたら子どもたちの邪魔にならないようにさっと退出します。
やはりお世話になった方にはなるべく直接お会いし、感謝の気持ちを伝えたいです。
入学式も同様にこれから我が子が通う学校をしっかり見ておきたいです。
そして、なんといっても我が子のハレの日をしっかりこの目に焼き付け、お祝いしたいです。
だって、お母さんですから。
新しい生活の前は親子のコミュニケーションを深めるチャンス
もしかすると、お子さんは恥ずかしいのかもしれません。
お母さんにうまく気持ちを伝えられずにいるお子さんも中にはいますよね。
お子さんの気持ちを一番に尊重するのであれば、事前に母としての本心を伝えてみてはいかがでしょうか?
夕食時や寝る前のリラックスした時間を見計らって「ちょっといいかな?」と穏やかな口調で話しかけてみたら案外、すんなり快諾してくれるかもしれません。
親子で新年度を気持ちよく迎えるチャンスです。
この機会にぜひ、親子のコミュニケーションを深められるといいですね!
我が家も新しい生活がはじまります。
お互い素敵な新年度、新生活を迎えましょうね。
Text by Nana Yasuda
Photos by Azusa Hasegawa
Hair&make-up by Manami Takenaka
costume FRAY I.D