連載記事

怒涛の波状攻撃!子どもの「なんでなんで」攻撃は誰にも止められない!【育児あるある図鑑File.06】

家族・人間関係

 怒涛の波状攻撃!子どもの「なんでなんで」攻撃は誰にも止められない!【育児あるある図鑑File.06】

2019.07.02

子どもは不思議な動きやおかしな行動をよく取るもの。そういった“子どものあるある行動”を紹介していく連載『育児あるある図鑑』。

広告

連載:共感の嵐!? 育児あるある図鑑

育児あるある図鑑【File.06】は… 『なんでなんで星人』

■生息地

家、電車・バスの中、レストラン、その他のあらゆる場所。
パパやママだけではなく、見知らぬ人にまでまとわりつくこともある。

 

■生態

なんで?どうして?Why?いつ?どこで?What?誰が?Who?
とにかくありとあらゆる質問攻撃を仕掛けまくる。
その怒涛の波状攻撃には、さすがにパパもママもだんだんと対応ができなくなっていく。
また、あえてたくさんの人がいる前で、暴露されたら困るようなプライベートな質問やちょっとエッチな質問を投げかけたりするイジワルな一面もあったりする。

 

■「親子のコミュニケーション」のキッカケになるかも

娘が3歳をすぎた頃から、色々と質問をされるようになり始めました。
最初のうちは「なんで犬は可愛いの?」なんて、思わずキュンとなるような質問をたまにされる程度だったのですが、次第にその数は増えていき、気がつくと質問の鬼に…。
「なんでお月様は丸いの?」「どうして鳥は飛べるの?」「なんでパパはいつもママに怒られてるの?」「雨はどうやって降るの?」「夏はどうして暑いの?」「なんでパパはいつもママに謝ってるの?」。
こんな風に疑問に感じたことを全てぶつけてきます。
答えられる質問であればいいですが、答えられない質問も多々あるので、そんなときは対応に困ってしまうもの。
でも、色々なことに疑問や関心を持つのは悪いことではないですし、それが親子のコミュニケーションのひとつにもなるでしょう。
答えがわからない質問は調べてみると、親も意外と勉強になったりもしますよ。

 

次回の育児あるある図鑑は、「必殺レゴブロック仕掛け人」です。お楽しみに!

文/山田周平
ライター。1児の娘の父親である。WEBサイトの企画・ライティングや恋愛・育児コラムの執筆などを行っている。著書に『ひとのパパ見てわがパパ直せ』(メディアソフト)。

イラスト/波打ベロ子

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
saitaとは

連載記事

共感の嵐!? 育児あるある図鑑

広告