お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
食費が少ない人が"ストックする食材”とは?
作家:チッチママ
原案:節約生活スペシャリスト 三木ちな
買い足し防止!常備食材でムダな出費をカット
週1回のまとめ買いでやりくりするには、生鮮食品だけでは足りなくなることも。そんなときに頼れるのが、常温保存できるストック食材です。ツナ缶やコーン缶はもちろん、パスタや乾麺なども常備しておけば、買い足しに走らずに済み、ムダな出費を防げます。ツナはお肉の代用に、コーンは副菜やお弁当の一品にと使い勝手も抜群。ストックがあれば、時間がない日もお惣菜に頼らず自炊できて節約効果バッチリです。
* * * * *
節約をがんばる40代の女性へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!