お金を貯めたいと思っているけど何をしたらいいのかわからない節子さんは、様々な人と出会い仲良くなりながらお金の知識を増やしていきます。節子さんと一緒に、学んでいきましょう!
さて。今日はどんな出来事が起こるのでしょうか。
光熱費が低い人が"春は日中OFFにするモノ”とは?
作家:チッチママ
原案:家計簿・家計管理アドバイザーあき
明るい時間を活用して照明代を節約しよう
冬から春にかけては日照時間が長くなり、部屋が自然光で明るく感じられる時間も増えてきます。そんな季節は、照明をつける時間を見直すチャンス。冬のように早めに照明をつける必要がない日も多いため、点灯のタイミングを遅らせたり、使用する照明の数を減らしたりすれば、光熱費の節約につながります。小さな工夫ですが、積み重ねが大きな節約効果を生みますよ。
* * * * *
節約をがんばる40代の女性へ。「家族構成 ✕ 居住エリア」があなたと同じ世帯と、毎月の貯金額や年収を比べてみませんか?
診断結果を基に、お金のプロから無料でアドバイスも届く!