連載記事

「キッチンのシンクが汚れている家庭」がやりがちな“3つの行動” 家事のプロ31人に徹底調査!

家のこと

stock.adobe.com

2023.07.16

キッチンは毎日使う場所なので汚れやすいもの。特にシンクは常にカビやぬめりに悩まされる場所ですね。そこで今回は、「タスカジ研究所」協力のもと、家事代行マッチングサービス「タスカジ」のハウスキーパーさん31人に、多くのご家庭を見てきたからこそわかる“シンクが汚れやすい家庭がやりがちな行動”を教えていただきました。皆さんもこんなことしていませんか?

広告

連載:家事の達人「タスカジ」さんに教わる“家事術”

シンクを洗うことを習慣にしていない

シンク出典:stock.adobe.com

使った食器は洗うけれど、“その後シンクまで洗うことは習慣にしていない”という方は、当然ながらシンクも汚れやすいようです。

『シンクを定期的に洗っていないので、どんどん汚れが蓄積される』
『食器洗いまでで水仕事を終えてしまい、最後にシンクを洗うことは習慣にしていない』
※「タスカジ研究所」アンケートより

いつもの食器洗いにプラスして、最後にシンクもさっと洗うという流れにするだけで、シンクを清潔に保つことができそうですね。スポンジなどを使ってシンクを洗うことが手間だという人は、食器洗いの最後に除菌スプレーなどを全体的に吹きかけるというのも一つの方法ですよ。

シンクまわりにたくさんの物を置いている

物が多い出典:stock.adobe.com

シンクまわりにたくさんの物を置きがちな家庭も、シンクが汚れやすいようです。

『洗ったペットボトルなどを、仮置きする場所がない』
『シンクまわりにさまざまなグッズや調味料が多く置かれている』
※「タスカジ研究所」アンケートより

洗ったペットボトルが放置されていたり、キッチングッズや調味料がたくさん置いてあったりすると、キッチンがごちゃごちゃしがち。掃除する際にも邪魔になったり、必要な物が取り出せなかったりして、シンクまわりを掃除することが面倒になってしまうようです。シンクまわりにはなるべく物を置かず、スッキリさせておくと掃除もしやすいですよ。

排水口ネットをつけていない

排水口出典:stock.adobe.com

排水口にネットなどをしていない家庭も、シンクが汚れやすいようです。

『排水口にネットをせず、そのまま(排水口のごみカゴに)生ゴミを流してるケースも多い』
『排水口を掃除していないので流れが悪くなり、シンクがとても汚くなっているケースが多い』
※「タスカジ研究所」アンケートより

排水口に排水口用ネットをつけると、生ゴミなどもネットごとカンタンに捨てられます。ネットをつけていないと、生ゴミをそのまま排水口のごみカゴに流すことになり、掃除も大変に……。毎日キレイに掃除できれば問題ないのでしょうが、排水口に生ゴミを溜めてしまうと流れも悪くなり、その結果シンクも汚れやすくなるようです。

排水口にはネットをつけて生ゴミをその日のうちに処分したり、排水口を軽く洗ったりすれば、排水口もシンクもキレイをキープできるようです。

いかがでしたか? シンクが汚れがちな家庭には共通点があるようです。もちろん忙しい日々を過ごす中で、毎日ピカピカに掃除するのは大変です。自分ひとりでがんばるのではなく、家族やプロの手を借りながら、ムリせず毎日の家事を行いたいですね!

取材協力:タスカジタスカジ研究所

広告
saitaとは

連載記事

家事の達人「タスカジ」さんに教わる“家事術”

広告