幸福度が高い人は知っている“言葉のチカラ”
※4コマイラスト:村澤綾香
言葉にすることで、幸せが動き出す
「言霊(ことだま)」という言葉を聞いたことがありますか?
昔から日本では、“言葉には魂が宿る”と考えられてきました。実際、言葉にすることで気持ちが整理され、行動が変わっていくというのは、経験したことがある人も多いのではないでしょうか。
たとえば、「いつか資格を取りたいな」と心の中で思っているだけでは、なかなか動けません。でも「私は来年資格を取る!」と声に出して言うと、目標がより具体的になります。そして、その言葉を聞いた周りの人が応援してくれたり、情報をくれたりと、不思議とチャンスが引き寄せられるものです。
逆に、「どうせ無理」「私なんて」といった言葉を口にしていると、脳はその言葉通りの行動を選んでしまいます。だからこそ、叶えたいこと、前向きなことは、どんどん口に出していきましょう。
自分を励ます言葉を使い続けるうちに、少しずつ現実が変わっていきます。言葉の力を味方につけて、今日から小さな「幸せの言霊」を発してみませんか?