連載記事

「ドレッシングが高い…」冷蔵庫に余った材料で“自家製ドレッシング”をつくる方法

料理・グルメ

 「ドレッシングが高い…」冷蔵庫に余った材料で“自家製ドレッシング”をつくる方法

2023.11.15

野菜の高騰も続いていますね。少しでも節約したいなら、サラダにかけるドレッシングも「野菜をベースにした自家製」に挑戦してみてはどうでしょうか?

広告

連載:集まれ「料理嫌い」な人!本多理恵子のお料理コラム

見た目も鮮やかなドレッシング

今回は旬を迎えた人参を使ったシンプルな味付けのドレッシングです。使うオイルはサラダ油などの無味無臭の油か、オリーブオイルでもよいでしょう。また、砂糖をはちみつに変えるとコクがでます。

生野菜や茹で野菜にたっぷりかけるのもおすすめですが、野菜だけでなく豚肉や鶏肉を蒸したものにかけてもおいしくいただけます。

見た目のオレンジ色も鮮やかなので、食卓が華やかになり食欲がそそられます。

人参ドレッシングの作り方

材料

2

・人参……1本
・りんご……4分の1個
・たまねぎ……4分の1個
・にんにく……1かけ
・酢……大さじ3
・サラダ油……大さじ4
・しょうゆ……大さじ1
・砂糖……小さじ1

作り方

1. 人参、りんご、たまねぎは、皮をむきひと口大に切ります。

2. フードプロセッサーに材料を全部入れてペースト状にします。

3

3. お好みの野菜にかけてどうぞ!

4

冷蔵庫で10日保存可能ですが、小さな耐熱容器や瓶に小分けにして冷凍保存もできます。使うときは自然解凍してください。

5

若干色がくすみますが、酸味が落ち着いてまろやかな味になります。作っておくと何かと便利な自家製ドレッシングをぜひ活用してください。

広告

著者

本多理恵子さんプロフィール画像

本多 理恵子

2007年に鎌倉の自宅を改築してカフェを開業。また、同年から見学型料理教室「お気軽料理サロン」もスタート。座って見て食べるだけの「作らない料理教室」は、手ぶらで参加できる気軽さと家族に喜ばれる簡単料理がうけ、遠方からも通う生徒数はのべ1万2000人を超える。現在はカフェ経営を卒業して料理教室の運営を主軸にしている。2018年出版の『料理が苦痛だ』は第6回料理レシピ本大賞エッセイ賞を受賞し、全国の「料理を苦痛」に感じる人々の支持を得てベストセラーとなる。現在は出張料理教室や講演会など全国に出向く。近著には『めんどくさいがなくなる「明日ラク」レシピ』。フジテレビ・セブンルール(2019年11月)、バイキングMORE(2020年11月)、テレビ東京よじごじDays(2018年、2019年)などテレビ出演あり。野菜ソムリエ、オリーブオイルソムリエ、ホームパーティースタイリスト。

気になるタグをチェック!

saitaとは

連載記事

集まれ「料理嫌い」な人!本多理恵子のお料理コラム

広告