教えてくれたのは……お掃除職人きよきよさん
いかに労力を少なくラクに掃除ができるかをコンセプトにした掃除術をYouTube(お掃除職人きよきよ)で発信中。
水回りはカビが生えやすい
気がつくと、お風呂場のドアにカビが生えていませんか? ひどいカビ汚れでなくても、水回りはカビが生えてくるんです。汚れがひどくなってくると、落とすのは大変です。
じつは、身近な洗剤「キッチン泡ハイター」で落ちます。今回掃除にはハケを使うのですが、このハケが大切なんです。
お風呂場のドアは、ザラザラとした手触りです。ザラザラとした部分に洗剤をまいても、上辺だけをスッーと流れてしまうことがあります。ハケを使って奥にまで洗剤をなじませると、こすらなくてもカビ汚れが落ちるんです。
お風呂場のドアについたカビ汚れを落とす掃除術
キッチン泡ハイター(塩素系漂白剤)を使う際は、必ず換気を行ってください。また混ぜると大変危険です。酸性洗剤と同時に使わないでください。
用意するモノ
- キッチン泡ハイター
- ハケ(スポンジで代用可)
- ブラシ
- ゴム手袋
手順1.カビ汚れに洗剤をつける
ゴム手袋を着用して、キッチン泡ハイターをカビ汚れがついている部分に吹きかけます。
手順2.ハケで洗剤を伸ばす
ハケを使って、洗剤をドアのすき間や奥などに伸ばして、浸透させます。
洗剤は薄く伸ばすのではなく、たっぷりと使いましょう。
手順3.ドアの反対側にも洗剤を吹きかけて、ハケで伸ばす
ドアの反対側(脱衣所側)も忘れずに、洗剤を吹きかけて、ハケで伸ばします。ドアにホコリがついている場合は、ホコリは取らずに洗剤を吹きかけて、カビ汚れと一緒に落としていきます。
手順4.10分ほど放置する
洗剤をつけたまま、10分ほど放置します。
手順5.ブラシでこすりながら、シャワーで洗剤を流す
ブラシでこすりながら、シャワーでドアについた洗剤を流します。シャワーで洗剤を洗い流すと、黒い汚れが残っているように見える部分が出てくる場合もあります。
ホコリやカビの場合は、シャワーで流してブラシでこすると落ちます。水垢の場合は、別の専用の洗剤が必要です。
ハケで洗剤を浸透させるのが掃除のコツ
掃除のコツは、奥まで洗剤が染みるようにハケで浸透させることです。お風呂場のドアにカビ汚れがついたときは、ぜひ試してみてください。
※掃除前に掃除対象物の素材を確認、また説明書等にて当記事の方法(使うグッズや洗剤など)で問題ないか事前にご確認ください。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。